福岡県・大分県の廃車買取りのオートリサイクルナカシマ

 

年末はブリを狙って大海原へ!釣り部in壱岐島

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

皆様、年末年始はどのように過ごされましたか?

ナカシマ釣り部は今年こそ!!ブリを釣るぞ!!と

前回のリベンジで壱岐島へ船釣りにでかけました🎣

 

夜の博多港

 

壱岐島へは博多港から船で一時間。

早朝から船を出してもらうため、夜に出発です。

 

早朝5時の壱岐港と漁船

 

ところがどっこい、朝一は海が荒れているので船が出せず😔

少し波が落ち着くのを待って、朝10時頃に出港です!

 

釣り具の準備をする社長と副社長

 

入念な準備をして、釣ります釣ります🐟

 

船上の副社長

 

まだまだ海は荒れ模様ですが、お魚は次々HIT💥🎣

 

ブリを吊り上げた社長

ブリを釣ったスタッフ

ブリを釣ったスタッフ

ブリを釣った副社長

 

朝から夕方までの間にヤガラやブリなど、沢山のお魚をGET~!✨✨

 

釣果(ヤガラなど)

釣果(ブリなど)

 

一日目にして中々よい感じなのではないでしょうか!?

海風で冷えた体は温泉で温めます♨

 

いき湯川温泉

 

今回立ち寄らせていただいたのはいき湯川温泉

源泉かけ流しで、浴場のステンドグラスが綺麗な温泉です。

温泉の周りにはネコチャンが!

 

温泉近くに住む猫

 

人懐こく近寄ってきてくれたため、少々モフらせてもらい癒しを貰いました😸❤

夕食はもちろんお魚料理!

 

夕食

ふぐ鍋

 

ふぐ鍋や

 

新鮮な魚のお刺身

ヤガラなどの船盛

 

この日釣れたお魚などの刺し盛で、お腹も大満足!

翌日も朝7時から船を出してもらい、お昼ごろまで釣りに勤しみました。

 

船上の副社長

船上の社長

 

この日も釣果は上々🎶

 

ブリやヒラマサなど

 

立派なブリなどのお魚たちが釣れました✨

もしかしてヒラマサもいたりするかな?

 

釣果(ブリなど)

 

一昨年に比べて釣れた魚の数も多く、目的だったブリも沢山釣れ、

とってもよい釣果となりました✨

お料理もお魚もとてもおいしそうで、写真を見ているだけでお腹が空いてきちゃいますね笑

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2023年1月17日 カテゴリー: 部活動, 福岡スタッフ

 


寒さにも負けずエンジョイ♫スノボ部活動報告❄

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

先日に続きましてスタッフ達の活動報告!

 

九重森林公園スキー場にて、ナカシマスタッフ集合写真

 

今回はスノーボード部です🏂

今年もスノボへ行きました~❄✨

 

九重森林公園スキー場

 

おじゃましたのは大分県玖珠郡九重町の九重森林公園スキー場

 

 

大分県に唯一あるスキー場で、もちろんスノーボードも楽しめます✨

この日は山開きで、とっても賑わっていたようです!

 

 

ブーツを履いているので階段を降りるのも一苦労💦

スタッフの方にボードの着脱方法なども教えてもらえます。

 

自分にあったボードを選び、着脱を教えてもらうスタッフ

 

 

スタッフが着ているウェアはレンタルです。とてもかわいいですね~!!

スノーボードが趣味のスタッフも、レンタルウェアの豊富さに素晴らしい!と感動したそうです✨

レンタルウェアの数はなんと2,700着!毎年新規に100着以上仕入れているのだとか!

ROXYやQUIKSILVERなどの人気ブランドのトレンドを押さえたウェアの数々…

HPのギャラリーページを見るだけでテンションが上がってしまいますね!😆

 

 

ゲレンデに立つスタッフ

 

スイスイ滑るスタッフもいれば、恐る恐る滑ってみるスタッフも。

 

 

ゲレンデを滑るスタッフ

 

九重森林公園スキー場には、スノーエスカレーターもあります。

 

 

今シーズンのオープンを記念した餅まきでは沢山の人が参加!

 

餅まきに参加するスタッフ

 

ナカシマスタッフも参加します。

 

餅まきでGETしたボールペン

 

なんと景品付きの餅をGET!5等、ボールペンを貰いました✨

 

参加したスタッフ達からは、

👤車もそうですがスノボも曲がる止まるの基本動作の難しさを身体で痛感しました。

👤キンキンノビールオイシカタデス

などの感想をいただきました!

 

また、レンタルボードが従来のベルトで固定するタイプではない、

ステップオンという仕組みのボードになっていたためとても新鮮でしたという声や、

ボードをつけたままリフト乗るのが初めてだったので、上手くリフトから降りられず

転んでリフトの下敷きになってしまったというエピソードやハプニングなどもあったようです😂

 

 

良い天気の中、スノーボードを楽しんだスタッフ達の写真は笑顔が沢山!😊

今年も楽しい思い出を作ったスノーボード部でした❄

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2022年12月22日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

 


日田をお掃除♪社会貢献委員&ツーリング部

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

少し前の話ですが、先々週の日曜日、7月24日は

3年ぶりの日田祇園祭が行われましたね☀

 

日田祇園祭は日田市の四大祭のひとつであり、その歴史はなんと300年以上!!

疫病退散や災害避けを祈念する夏のお祭です。

曳山行事は2016年にユネスコ無形文化遺産にも登録されたんですよ✨

祇園祭の一番の見どころといえばこの大きな山鉾!

 

日田祇園祭で使用される曳山。立花道雪雷切ノ場

 

とっても立派ですね~!!

 

 

今年は残念ながら中止となってしまったようですが、

山鉾が一同に会する集団顔見世は荘厳です!

 

2019年の祇園祭

山鉾は夜になるとライトアップされ、とてもきらびやかな姿を見せてくれます✨

上記の写真は2019年開催のお祭です。

この時の日田祇園祭には、ナカシマスタッフも曳き手として出ておりました🎵

 

日田はお祭が沢山あっていいなあ~!!🥺🥺🥺

日田祇園祭へは行かれた方もおられるでしょうか?

実はナカシマスタッフ達もみんなで祇園祭に行っていたんです!

といっても、一番の目的は川辺のお掃除🎵

 

ゴミ拾いをするナカシマスタッフ

 

祇園祭を楽しみつつ、筑紫野・日田スタッフ合同で

日田を綺麗にしちゃいましょう~!という企画でした!

 

ツーリング部も駆けつけました。

ツーリング部のメンバーも駆けつけてくれました!

 

 

今回掃除をしたのは亀山公園~竹田公園間。

流れ着いたゴミや、

 

橋から川へ手を伸ばすスタッフ。落ちないように・・・

 

川沿いや道路に落ちているゴミを拾っていきます。

 

道端のゴミももちろん拾います。

 

今回はスタッフのお子さんも一緒です。

甲虫のおもちゃでしょうか?片手にゴミ拾い。

 

小さなお子さんもゴミ拾い。

 

立派にお手伝いができていて、とってもえらいですねえ✿😊

スタッフ皆で協力し、すみずみ見ていきます。

 

 

 

成果はゴミ袋5袋ほど。沢山拾いました!

大きなゴミからペットボトルといった小さなゴミまでしっかり拾いました!

 

お掃除が終わったあとは日田市隈1丁目3-8にある

おやどカフェぐーぐーさんでゆったり休憩♨

 

 

おいしいお食事や、クリームソーダ、パフェをいただきました!

 

 

掃除の疲れを癒すことができたようです🎵

 

義経千本桜の曳山前にて集合写真

写真NGのスタッフは顔を隠しています😎

 

暑い中みんな頑張りました👏

これからも、地域にお世話になったぶん、地域にお返ししていかないとですね!

社会貢献委員&ツーリング部&ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2022年8月9日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 部活動, 委員会

 


ナカシマ部活動活動報告★ツーリング&ボルダリング

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

毎日グッタリしてしまいそうなほど暑い日続きですが

暑い夏でもナカシマスタッフは元気に遊びます!!

ということで!今回は部活動の活動報告🎵

ツーリング部とボルダリング部の様子をお届けいたします☀

 

🏍🏍ツーリング部🏍🏍

 

先日みんなで向かったのは

 

鯛生金山の看板

 

大分県日田市の鯛生金山✨

鯛生金山とはその名の通り、金の採掘を行っていた金鉱山です。

かつては東洋一の産出量を誇り、全盛期では2.3tもの金が採れたのだとか!

近代化産業遺産に登録もされている、由緒ある山です🎵

 

まずは会社に集合~!

 

ツーリング部集合

 

今回も10名を超えるメンバーが集まりました。

みんなで日田へ出発!

 

 

鯛生金山には見どころスポットが沢山あります✨

鯛を抱えてTAIOのIになれるフォトスポットから

 

鯛生金山のフォトスポット。TAIOのIになれます

 

坑道の見学

 

 

鯛生稲荷神社

 

鯛生稲荷神社鳥居

お参りをするスタッフ

 

ダリア園

 

ダリア園のダリア

ダリア園のダリア2

 

砂金採りなどなど・・・

 

砂金採り

 

鹿も飼育されていました!🦌

エサやりもできるようです。

 

鹿にエサやりをするスタッフ

 

つぶらな瞳がかわいらしいですね~😊❤

今回はみんなアイスを食べていました。

 

アイスを食べるスタッフ

名産のわさび使ったわさびソフトを食べるスタッフ

オシャレにお店の前でアイスを撮るスタッフ

 

ナカシマスタッフは花より団子かもしれませんね笑

帰りは山家事務所に寄って、

日曜出勤のスタッフたちにお土産をプレゼントしました!

 

 

ってよく見たら阿蘇のおみやげやないかーい!✋

 

鯛生金山を満喫したツーリング部でした🏍

 

🧗‍♀️🧗‍♂️ボルダリング部🧗‍♀️🧗‍♂️

 

引き続き、第二土曜日に活動をしておりますボルダリング部!

運動前のストレッチもしっかり行います。

 

柔軟体操をするスタッフ

 

ぞくぞくと登っていきます!

 

ぞろぞろ登ります

 

ボルダリングにはルールがあり、筑紫野スポーツランドさんでは

同じ色のホールドを使って登っていくのがだいたいの基本となっています。

ホールドが小さい、ホールド同士が遠い、ホールドの数が少ない…

などといったコースは難易度が高くなります。

 

 

この写真でいえば、黄色の方が登りやすく、

緑色の方は難しいということがなんとなく伝わるでしょうか?

 

クリアするスタッフもいる中

 

緑コースをクリアするスタッフ①

緑コースをクリアするスタッフ②

 

できなかったスタッフたちはこの緑を攻略する!と息巻いて

 

緑コースに挑戦するスタッフ

 

何度も挑戦しては落ち、挑戦しては落ちを繰り返し。。。

 

落下するスタッフ

 

この壁だけでなく、傾斜のキツイ、

いわゆるルーフにも挑戦しては落ち。。。

 

ルーフに挑戦するスタッフ

落下するスタッフ

 

そんな時救世主が!それは・・・

ボルダリングの上手な小学生!!

 

画像は加工しております。

 

前回もお手本を見せてくれたり、指導をしてくれたのだとか。

前回参加したスタッフは、先生!と呼んでアドバイスを仰いでおりました笑

 

 

実際大人がやってみるとめちゃくちゃ難しいボルダリング、

体が柔らかくて体重が軽いからでしょうか?

先生たちはスルスル~っと登っていくので、スゴ!!とひたすら驚くばかりでした!

お子さん、あなどるなかれですね…!!

 

そうしてアドバイスを受けながら奮闘したナカシマスタッフは

見事目標だったコースをクリア!

 

ルーフをクリアしたスタッフ

緑コースをクリアしたスタッフ

 

とても嬉しそうにしておりました😊

 

どの部活も今回もとっても楽しんだようでなによりですね🎶

また何か活動した際はご報告いたします!

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2022年8月2日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

 


慰労会♪スタッフ皆で筑紫野スポーツランドへ!

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

ナカシマでは、3ヶ月に一回ほどの頻度で慰労会を行っています!

内容は様々!ビンゴ大会をしたり、食事に行ったり、ボウリングをしたりなどなど…

リクリエーション委員会や親睦会が一生懸命考えてくれています🎶

 

そんな慰労会で、先日、筑紫野市筑紫にある

筑紫野スポーツランドさんへ行きました~!

 

筑紫野スポーツランドロビー前で集合

 

筑紫野スポーツランドとは!筑紫野の誇るスポーツ複合施設です!!

バッティングやゴルフ、卓球、ボウリングやボルダリングなど

様々なスポーツを楽しむことができます✨

以前ブログで紹介したスカイネットという巨大トランポリン施設も、

筑紫野スポーツランドにあるんですよ🎵

 

おおまかな班に分かれ、解散!

 

ボウリング班

 

ナカシマでは恒例、ボウリングを楽しむスタッフや

 

若手ボウリング班

きれいなフォームで投球です

 

ゴルフ班女性陣

 

ゴルフを楽しむスタッフも。

 

クラブを構えて

ナイスショットです!

 

ボルダリングや・・・

ボルダリング班

簡単なように見えてなかなか難しいです。

 

バッティングや

バッティングをするタカガールスタッフ

 

卓球をするスタッフもいました🎶

卓球班

卓球を楽しむスタッフ

 

写真はありませんが、併設の温泉でゆっくり過ごしたスタッフもいました♨

体を動かしたりゆっくりしたり、各々筑紫野スポーツランドを堪能しました😊

その後、ボルダリングにハマったスタッフがちらほらいたようで

 

ボルダリングふたたび。

ボルダリング部の誕生です!

 

なんとひそかにボルダリング部が誕生しておりました

 

傾斜の厳しい壁に挑戦!

昇ったところで決めポーズ!

 

次回の予定もすでに立てているようで、

メンバーのスタッフたちはとても楽しそうにしていました😊

新たな部活動誕生のきっかけともなった慰労会は

スタッフ一同とても楽しむことができ、大成功だったようです🌸

 

また何かイベントがあったら、その模様をお届けいたします🎵

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2022年6月21日 カテゴリー: 会社行事, 委員会, 福岡スタッフ, 部活動

 


ナカシマスノボ部❄五ヶ瀬ハイランドスキー場&高千穂

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

まだまだ寒い日が続きますね。もはや寒いしか言っていない気がします。

ですが!寒い冬でもアツく🔥楽しめるのがウィンタースポーツ!!❄

今年は冬季五輪も開催され、大盛り上がりですね♪

ナカシマにもウィンタースポーツが好きなスタッフがおり、

部活動として、スノーボード部が存在しています🏂✨

 

スノボ部は今回、宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町にある

 

五ヶ瀬ハイランドスキー場へやってまいりました!

 

日本最南端のスキー場、

五ヶ瀬ハイランドスキー場へ行ってまいりました~!

 

一面の銀世界!

 

青い空に真っ白な雪!

 

山も雲も自分より下の方に見えます。

 

木よりも山よりも雲よりも高いところにいます✨

なんとも素晴らしい絶景です!!

 

食堂には南ちゃんのポスターが。

 

食堂には2013年から続くCMで話題となった南ちゃんのポスターが!

2019年で南ちゃんは引退してしまったそうですが、

二年、三年と経ってしまっても、五ヶ瀬ハイランドスキー場の

イメージキャラクターとして愛されていることが伝わってきますね🥺❤

 

 

スノボ部スタッフが珍しく動画を撮ってきてくれていたのでぺたり。

とても楽しそうに滑っていますね🎶

そしてこの日の気温はなんと-8度!

九州でそんなに寒くなるんだ!?と驚いてしまいました😲

そんな寒さにも負けず、スタッフはめいっぱいスノボを楽しんだようです!

 

その後は高千穂へちょっと寄り道。

たかちほ食堂さんで宮崎名物チキン南蛮をいただき

 

たかちほ食堂さんのチキン南蛮。とてもおいしそうです!

 

高千穂の道の駅へ。

 

顔が彫刻された大きな石。アメノウズメノミコトです。

 

そこでよくわからないけど大きな顔の石があったと写真を貰いました。

気になりすぎるわと調べたところ、こちらは高千穂伝説に関係する

アメノウズメノミコトという神様のお顔だそうです⛩

アメノタヂカラオノミコトのお顔が彫られた石もすぐ近くにあるとのこと。

 

高千穂伝説とは?

高千穂には、アマテラスノミコトがお隠れになられた岩戸があり、

その時アマテラスノミコトを外へ出すため、岩戸の前でどんちゃん騒ぎのお祭を行いました。

そこで舞を舞ったのがアメノウズメノミコト。芸能をつかさどる神様といわれています。

アマテラスノミコトが岩戸をちょっとずらして顔を覗かせたところで

その岩戸をつかんでどっかんと投げ飛ばした神様がアメノタヂカラオノミコトです。

アメノタヂカラオノミコトはスポーツをつかさどる神様といわれています。

投げた岩ははるか遠く、長野県長野市戸隠まで飛んでいき、

戸隠山となった・・・という伝説が残っています。

解説おわり。

 

興味のある方はぜひ神社にある由来や祭ってある神様の解説、

古事記や日本書紀を読んでみてください🎵結構面白いですよ。

高千穂は神話の町ですので、このようなオブジェがあるのもうなずけますね!

 

最後に向かったのはトンネルの駅

 

トンネルの駅い入口。手前にはギャートルズが。

 

トンネルの駅の入り口には、はじめ人間ギャートルズのフォトスポットが。

 

はじめ人間ギャートルズ!?久しぶりに見た・・・

調べたところ、1980年代と2008年に麦焼酎「ひむかのくろうま」の

CMキャラクターに採用されたんだそうです。その関係でしょうか?

トンネルの駅は中止になってしまった高千穂線延長工事の際に作られたトンネルを

貯蔵庫として再利用したことからはじまったのだそうです。

 

トンネル内にはずらりと焼酎の樽が。

 

トンネルの中には焼酎が貯蔵されています。

もちろん、ひむかのくろうまもこちらに貯蔵されているとのこと!

ずらりと並べられた焼酎樽は圧巻ですね・・・!!

新型コロナウイルスの関係で、残念ながら現在は休止中なのだそうですが

平常時であれば貯蔵されている焼酎の試飲を行っているそうです。

お酒好きな方にはたまらない観光名所かと思います😋

 

ということで、五ヶ瀬町と高千穂町を楽しんだスノボ部でした🌟

今日は猫の日!


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

2022年2月22日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

 


大漁目指していざ冬の海へ!!ナカシマ釣部in壱岐島

こんにちは。ナカシマ広報部です!

皆様、お魚はお好きですか??私は大好きです!!

前の記事でも言っておりましたが、福岡は海が近く、

新鮮な魚介類を食べることも、そして釣ることも比較的お手軽にできちゃいます🎣✨

ナカシマにも釣りを楽しむ人が多数おり、釣り部として活動しています!😆

 

その釣り部ですが、今回は長崎県の壱岐島へ足をのばし

お船に乗って釣りをしてまいりました~!🚢

今回といっても12月末のお話なんですけれども笑

12月28日、終業後の22時頃会社に再集合し、そのまま博多港から壱岐へ!

 

壱岐島芦辺港にて

 

なんと壱岐へ到着したのは深夜2時頃だったとのこと!

中々ハードなスケジュールです!笑

そこから民宿 島来荘さんへ。(島来荘さんのHPはこちらから🎵)

 

壱岐島の民宿、島来荘さん。新鮮でおいしいお料理が楽しめます!

 

仮眠を取って、6時頃起床・7時頃出港です!

 

午前7時前の港。まだまだ暗いです。

 

天気が悪かったということもあり、まだまだ空は真っ暗です⛅

 

暗い中で出港の準備!

 

準備が整ったらいざ出発!目標はブリです!

みんなで並んで釣り糸を垂らします・・・

 

船上で釣り糸を垂らして、魚がHITするのを待ちます・・・

 

しばらくすると、サワラがHIT!💥

 

立派なサワラがヒット!ピースでポーズを取ります。

 

そしてクエもHIT!💥

 

クエがヒット!船員の方が揚げるお手伝いをしてくださいます。

 

クエを掲げてにっこり

 

大きくて立派なお魚が釣れました!!

他にも釣れた魚はこんなかんじ。

 

釣果です。サワラ、クエ、ヤガラ、諸々。

 

残念ながらブリを釣ることはできませんでしたが、

中々の釣果だったのではないでしょうか?😆

 

釣ったお魚は、民宿島来荘さんでおいしく調理していただきました!

 

サワラのお刺身。手前は違うと言ってましたが・・・なんだったっけ?笑

サワラの天ぷらの甘酢かけ。

 

もちろん、もし何も釣れなかった場合でも大丈夫ですよ!

新鮮なお刺身と壱岐牛を楽しめるお食事があります😋💕

 

壱岐牛のしゃぶしゃぶと新鮮なお刺身のディナー!

 

とってもおいしそうです!

 

浴衣でお食事をいただきます。

 

翌日も釣りに向かう予定だったのですが、

あいにくの悪天候で船が出ず、断念となりました😥

そこは残念でしたが、釣り部一同、とても楽しんだようです✨

 

ナカシマ釣り部、今回の参加者の集合写真

 

部員の一人はいつかブリをリベンジしなければ!!と息巻いていました🔥

大漁になって、釣り部以外のナカシマスタッフにも振舞いたい!

という願望をもつ部員もいるので

私はこっそりと振舞っていただける日を楽しみにしております・・・笑

釣り部、ファイトです!!👊👊

 

釣り部メンバー。釣り船で出港!

 

また部活動などの活動がありましたらご報告しますね🎵

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2022年1月25日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 部活動

 


ナカシマバイク部活動報告♪11月は八女へ!

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

ナカシマいち、活動が活発といっても過言ではないバイク部🏍

今月は八女方面へツーリングに行ったようです!

 

工場内にて。バイク部集合前

 

まずは会社に集合し、みんなで出発!

 

朝日東交差点にて。バイク部全員集合!

 

お昼は八女市立花町にある、遊の谷さんでいただきました★

 

八女市立花町の遊の谷さん

 

山の中に位置しているため、紅葉がとってもきれいでした!とのこと。

秋真っ盛りですね~🍁

 

山の木々はすでに紅葉していました。

 

お店のことは、釣りよかでしょう。さんのYoutubeで知ったとのこと。

遊の谷さんは鶏の炭火焼がとっても美味しいお店だそうです。

 

鶏肉写真。遊の谷さん

 

焼かれる鶏肉

 

う、うらやましい………🥺

 

肉を焼くナカシマスタッフの様子

 

ナカシマスタッフもみんなで堪能したようですよ✨

看板犬こゆきちゃんもとってもかわいい!💕

 

遊の谷さん看板犬!こゆきちゃん

 

 

その後は、道の駅たちばなへ。

 

道の駅たちばなにて。みかんのオブジェ?

 

名物の八女抹茶のソフトクリームをいただきました🎶🍦

 

道の駅たちばな名物・八女抹茶ソフトクリーム

 

 

最後はライコランド久留米店さんへ、今後買うバイクを見に行きました!

 

ライコランド久留米店さん駐車場にて

 

次は誰がどんなバイクに乗るのか、とても楽しみです✨

 

バイク部の愛車

 

ナカシマバイク部は、続々とメンバーが増えていっております!

今後も積極的に活動予定ですので、

またどこかへツーリングに行った際はお知らせしますね♪

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分市東浜1丁目4番12号 晃亜ビル2F 202号(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

2021年11月30日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

 


◆ナカシマスタッフの日常 9月編◆

こんにちは!ナカシマ広報部です。

9月もあっというまに終わってしまいましたね。

気候のいい日が多かったように思いますが、お出かけなどはされましたか?

緊急事態宣言も解除されたことですし、秋はまだまだこれからですので、

感染症対策には気を付けながら秋を楽しみたいですね!🍂😆🍁

 

さて、9月21日は中秋の名月🌕でしたが、みなさま月は見れましたか?

当日の福岡はあいにくの雨で、私は見ることは叶わなかったのですが、

翌日22日の明け方には綺麗に見えたようです・・・✨

 

2021年9月22日明け方撮影 十五夜の満月

 

お月見団子も作って準備ばっちり!みたらしまで手作りなんだそうです。

 

ナカシマスタッフ手作りみたらし団子

 

私も頂きましたが、もっちりとしてとてもおいしかったです😋♪

ところで、中秋の名月といわれる日に昇る月は、毎年満月というわけではない…ということはご存じでしたか?

恥ずかしながら私は知らなかったので、ニュースでそう言われているのを聞いて驚きました!

国立天文台のHPに詳しい原理が説明されているページがありましたので、読んでみると面白いかもしれません🎵

中秋の名月(2021年 9月)国立天文台

 

 

秋といえば食欲の秋!栗のおいしい季節!

ということで、栗ご飯を作ったスタッフもいたようです🌰

 

ナカシマスタッフ手作り栗ご飯

 

とってもおいしそうです!!✨

ご存じの方も多いかと思いますが、旬の食べ物を食べるというのはとても大切で良いことで、

栄養価が高くおいしく食べられるというだけでなく、

旬のものを食べることで、その季節に必要な栄養素を取ることができるのだそうです。

おいしく食べられて、より元気に過ごせるなんていいことしかないですね♪

 

 

さて、最後は行楽の秋!

ということで、9月23日、バイク部でバイクツーリングに行ってきました~!🏍🏍🏍

 

バイクツーリング部 佐賀県杵島郡白石町にある 道の駅しろいし にて

 

中々出かけることができない状況が続く中、ナカシマでは密にならないバイク部が人気です!

目指すは、佐賀県の道の駅太良!

 

バイクツーリング部 佐賀県藤津郡太良町にある 道の駅太良 にて

 

太良町は海に面した町で、「竹崎カニ」というワタリガニが特産だそうです!

看板にもカニが描いてありますね🦀

 

バイクツーリング部

 

今回は総勢9名が参加し、下は80ccから上は1800ccのハーレーまで、

排気量の垣根を超えたツーリングとなりました。

この日は150kmほど走行していましたが、久々のツーリングということもあり、

よいリフレッシュになったのではないかと思います😊✨

道の駅太良 たらふく館

 

ナカシマスタッフは各々の秋をとても楽しんでいたみたいです♪

皆様もぜひ、秋をお楽しみください!

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分市東浜1丁目4番12号 晃亜ビル2F 202号(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

2021年10月5日 カテゴリー: 部活動, 福岡スタッフ

 


休日過ごし方

今回は社員の休日の過ごし方を紹介します!

まずは登山!!

今回は平治岳登山です。

ミヤマキリシマはツツジの一種で、火山活動が終息した山に咲き、阿蘇山、九重山、雲仙岳、霧島山で多く見られます。

その中でも、くじゅう連山の平治岳や大船山は、とくにミヤマキリシマの群落が美しいことで知られてます。

とゆ~ことで平治岳に登ってきました!

吉部登山口の駐車場を(有料300円)6時にスタート!

林道をショートカットする道から再び大船林道に合流し、大船林道の途中から、平治岳の山腹を巻くトラバース道を行き、

坊がつる避難小屋からの道に合流して大戸越へ向かいました。

大戸越に着くと、ピンクに染まった平治岳が目の前にそびえ、その美しさに気分が高揚してきます。

大戸越では多くの登山者が休憩をしその見事な光景を眺めてました。

ミヤマキリシマは見ごろを迎えていて、標高を上げるにつれ美しさが増します。

この時期にしか見れない一面のミヤマキリシマのピンクのお花畑を堪能しました!

 

 

 

つづいて、アジサイ園です。

筑紫野市武蔵にある「あじさい園」へ行きました!
近所ながらも機会がなく、今回初めて伺ったのですが・・・

右見てもアジサイ!

左見てもアジサイ!

前見てもアジサイ!

アジサイ好きにはたまらない絶景でした!

ねこもいました。かわいい。

アジサイには色々な種類があることはご存じでしょうか?
花に見える部分は実はガクで、
真ん中にある小さなぽちっとしたものが花なんですが、
このガクの形がアジサイによって結構違うんです!

よく見かける、ガクが4枚の四角っぽい形のもの

フリルのように何枚も重なっている形のもの

周りを縁取るようにガクがつくもの

丸っこい形のもの(これは筑前町の安の里公園のアジサイです笑)

いろんな形のアジサイがあります!調べたらもっとあるみたいです。
色も土壌のpH濃度で変わります。酸性は青、アルカリ性だと赤という具合ですね。
日本は酸性の土壌が多いので青色のアジサイが多いんだとか。
近所のアジサイがどんな形や色をしているのか、見てみると結構楽しいですよ♪

以上、社員の休日の過ごし方でした。

今後も紹介していきたいとます!

 

進撃の廃車ホームページ

 

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間⇒8:30~17:30_休業日⇒日曜祝日及び第2土曜

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡_福岡県筑紫野市山家4073-32_092-926-6008

株式会社オートリサイクルナカシマ_大分県日田市上城内町1365-3_0973-25-6008

オートリサイクルナカシマ山家事務所_福岡県筑紫野市山家4281-1_0120-88-99-66

④オートリサイクルナカシマ大分営業所_大分市東浜1丁目4番12号 晃亜ビル2F 202号_097-552-6010
【日曜祝日及び第2土曜限定持ち込み店舗】
営業時間⇒9:00~16:00
ガッツレンタカー二日市店_福岡県筑紫野市二日市南2丁目1172-13_092-917-6008
https://guts-rentacar.com/shop/fukuoka/futsukaichi/
【電話受付時間】
廃車・事故車直通電話番号_0120-88-99-66
通常営業(日曜祝日及び第2土曜以外)_8:30~17:30
日曜祝日及び第2土曜_9:00~16:00

オートリサイクルナカシマホームページ

進撃の廃車ホームページ

 

2021年6月21日 カテゴリー: 部活動, 福岡スタッフ

 


 

 

 


 

福岡県・大分県のオートリサイクルナカシマの廃車買取りなどメニュー紹介

 

 

 


 

 

新着情報・ブログ|福岡県・大分県のオートリサイクルナカシマの廃車買取り

 

新着情報

 

  • 2022年6月4日

    FBSめんたいワイド内

    世の中のあらゆる仕事がどれだけ儲かってるのかを調査する人気企画
    どんだけ儲かると?」にて、紹介されました!

    グップラウイークということで、
    ”ネジ1本も無駄にしない”自動車リサイクル工場に潜入!
    年間取り扱い台数1万台、中には誰もが憧れる超高級車も…。
    イメージを覆す、環境を考えたビジネス展開とは!?


  • 2022年3月19日

    ガッツレンタカー春日駅前店
    冷凍ラーメン自販機ヌードルツアーズを設置いたしました。

    お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!

    【設置場所】
    〒816-0802 福岡県春日市春日原北町5丁目15−1(MAPを見る


  • 2021年11月10日

    ガッツレンタカー二日市店にて、ヌードルツアーズが設置されました。

    詳しくはナカシマブログ内
    ヌードルツアーズ筑紫野店OPEN」をご覧ください。

    【設置場所】
    〒818-0057 福岡県筑紫野市二日市南2丁目1172-13(MAPを見る


  • 2021年10月25日

    営業日カレンダーとInstagramアカウントのリンクを設置しました。
    詳しくはHP最下部をご覧ください。

    Instagramはこちらから⇒ @nakashima_fukuoka


  • 2021年4月30日

    弊社における、SDGsへの取り組みについて掲載しました。
    詳しくは「SDGsの取り組み」をご覧ください。


  • 2020年12月1日

    進撃の巨人(進撃の日田)とのコラボレーションを開始しました。
    廃車ご成約で、ナカシマ限定コラボグッズをプレゼント中!
    詳しくは「進撃の廃車」ページをご覧ください。
    ※お電話でのお問合せの際は「進撃の廃車を見て」とお伝えください。


  • 2018年8月29日

    ホームページをリニューアルしました。


  • 2016年8月8日

    短期大学新規卒業者向けの求人情報を掲載しました。詳しくは採用情報をご覧ください。


  • 2016年6月22日

    弊社TVCM、RKB毎日放送「志、情熱企業」、TNCテレビ西日本「アジアへの扉 ~日本車の中古部品を世界へ~」を掲載しました。
    詳しくはメディア掲載をご覧ください。


  • 2014年2月18日

    オートリサイクルナカシマの関連リンクを掲載しました。


  •  

 

 

自動車の中古パーツ販売|ヤフーオークションに出品しています。廃車買取り後のパーツで掘り出し物が見つかるかも  メディア掲載情報|テレビなどに公開された情報を掲載しています

 

 

 

福岡・大分の廃車買取・不動車買取・事故車買取など下取りで査定が付かない車でも高価買取。車の買取はオートリサイクルナカシマへご相談ください。

大分

〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327   FAX 0120-66-4182

福岡

〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6298   FAX 092-920-3054
ページのトップへ戻る