私たちオートリサイクルナカシマ・グループは、自動車リユース部品を中心に循環型社会への貢献と、
環境負荷低減型のレンタカー部門、ランドリーカフェ部門など多様化した働き方改革と地域貢献を行っていきます。
部品を外した後の車輌の鉄、非鉄金属はグループのバックアップを最大限に活かし原料としてリサイクルを行います。
オートリサイクルナカシマではこの仕組を近代化した一貫ラインで操業することにより、 より高品質なリサイクル部品や製鋼原材料を供給し、リサイクル率も大幅にアップさせて業界の要請に応えています。
また、仕事の繋がりだけではなく、仕事以外の交流も広げてもらえるよう「部活動」を推奨しています。様々な部があり、共通のスポーツや趣味でなかよく活動しています。
部活動においては、会社認定の部は活動費の一部を会社がサポートしており、 今後もお菓子部やカラオケ部など、スタッフの意見を取り入れてどんどん創設予定です。
環境委員会、安全委員会等の所属部署の壁を越えた組織作りを創設して、より働きやすい環境作り、よりやりがいのある環境整備を行っています。
リサイクル素材(主に鉄・非鉄金属)から、社会インフラをつくる事に欠かせない鉄筋部材や電線が作られます。 不要品をリユース・リサイクルすることで、環境負荷及び処理費用の削減に繋がっています。
経営理念は、「リサイクル部品を通して、地球に優しい環境を作る企業を目指す」そのコンセプトを活かしております。
また、仕事をさせていただいていることの地域の方への恩返しと、日頃見ることのない自動車リサイクル工場を見ていただくことで、 オートリサイクルナカシマの取り組みを知ってもらいたいという想いでリサイクル祭りを定期開催しています。
オートリサイクルナカシマは、NGPグループの前身である「西日本グッドパーツ」を立ち上げにも携わりました。
NGPグループでお世話になっている福島の企業様への復興支援など、 お客様、地域社会とのパートナーシップで、SDGsのゴールを共有し、目標達成に向かって行きます。
2022年6月4日
FBSめんたいワイド内
世の中のあらゆる仕事がどれだけ儲かってるのかを調査する人気企画
「どんだけ儲かると?」にて、紹介されました!
グップラウイークということで、
”ネジ1本も無駄にしない”自動車リサイクル工場に潜入!
年間取り扱い台数1万台、中には誰もが憧れる超高級車も…。
イメージを覆す、環境を考えたビジネス展開とは!?
2022年3月19日
ガッツレンタカー春日駅前店に
冷凍ラーメン自販機ヌードルツアーズを設置いたしました。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
【設置場所】
〒816-0802 福岡県春日市春日原北町5丁目15−1(MAPを見る)
2021年11月10日
ガッツレンタカー二日市店にて、ヌードルツアーズが設置されました。
詳しくはナカシマブログ内
「ヌードルツアーズ筑紫野店OPEN」をご覧ください。
【設置場所】
〒818-0057 福岡県筑紫野市二日市南2丁目1172-13(MAPを見る)
2021年10月25日
営業日カレンダーとInstagramアカウントのリンクを設置しました。
詳しくはHP最下部をご覧ください。
Instagramはこちらから⇒ @nakashima_fukuoka
2021年4月30日
弊社における、SDGsへの取り組みについて掲載しました。
詳しくは「SDGsの取り組み」をご覧ください。
2020年12月1日
進撃の巨人(進撃の日田)とのコラボレーションを開始しました。
廃車ご成約で、ナカシマ限定コラボグッズをプレゼント中!
詳しくは「進撃の廃車」ページをご覧ください。
※お電話でのお問合せの際は「進撃の廃車を見て」とお伝えください。
2018年8月29日
ホームページをリニューアルしました。
2016年8月8日
短期大学新規卒業者向けの求人情報を掲載しました。詳しくは採用情報をご覧ください。
2016年6月22日
弊社TVCM、RKB毎日放送「志、情熱企業」、TNCテレビ西日本「アジアへの扉 ~日本車の中古部品を世界へ~」を掲載しました。
詳しくはメディア掲載をご覧ください。
2014年2月18日
オートリサイクルナカシマの関連リンクを掲載しました。
2022.06.28
2022.06.21
2022.06.14
2022.06.07