こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
先日、毎年恒例の春祭りを行いました!
昨年度までは拠点別開催でしたが、今年度は日田&筑紫野合同開催!
コロナにまつわるルールや区分なども変わるということで、5年ぶりの合同開催です!
今回は日田に集まり、午前中は体を動かし、午後からはBBQを行いました!
午前中に行ったのはジャイアントバレー!
簡単に言うと、ボールが大きくなったバレーボールです!そのまんまですね😂
ボールが大きいため、バレーボールが苦手な人でも楽しめるスポーツとなっています🏐✨
試合は大白熱!
勝敗チームによって試合回数は異なりますが、2回~4回の試合を行い、
とてもいい汗を流すことができました✨
春祭り後に出社した際、腕の筋肉痛がやばい!!と多くのスタッフが口にするほど
熱を入れてプレーすることができたようです!
汗を流してお腹を減らした後はBBQ🔥🍖
おいしそうなお肉が沢山ですね~!😋
大分スタッフがメインとなって準備を行ってくれました。
この日は少々風が強く、強風オールバックになりがちですが・・・笑
楽しくおいしく過ごすことができたようです!
その後は新入社員の自己紹介。
初々しくてフレッシュですね~!
ボウリング部や登山部、スノボ部など、部活動の紹介も行いました。
その後、片付けをして解散。
拠点間の交流や、新入社員との交流を深めることができ
とてもよい時間を過ごすことができました🎵
企画立案、実行を担ってくれた
親睦会と健康向上委員会のスタッフに深く感謝です🙏✨
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2023年5月9日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 会社行事
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
ついに新年度がやってきましたね!
入学、入社、進級、異動などなど、変化の大きい季節ですね🌸
ありがたいことに、今年もナカシマに新しいスタッフが入社してくれました!
今年度の新卒入社スタッフは6名。
筑紫野工場に5名、日田工場に1名です。
貿易生産課3名、フロント課2名、レンタカー事業部1名の増員です。
フロント課やレンタカー事業部のスタッフはいち早く
皆さんと接することもあるかもしれませんね🎶
入社式は筑紫野市湯町にある、大観荘にて執り行いました。
入社式後は、新入社員と参加したスタッフ達でお食事をいただきました。
もしかすると新入社員の皆さんは
緊張で味がしなかったかもしれませんが・・・
とってもお腹いっぱいになったとのことでした✨
今年度もスタッフ一同、力を合わせてまいりますので
新入社員ともども、ナカシマをどうぞよろしくお願いいたします!
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2023年4月11日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 会社行事
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
前回に引き続き少し前のことになりますが、11月某日、パークゴルフへ行きました!
パークゴルフとはなんぞや?と思われる方もおられるかもしれませんね。
パークゴルフとは、クラブ1本とボール1個とボールを乗せるティー1つあれば、
年齢も性別も体力の有無も関係なく、誰にでも楽しめるコミュニティスポーツ✨
発祥は日本、北海道の幕別町。1983年に誕生しました。
ゲートボールと少し似ているように見えますが、ルールが異なるほか、
ゲートボールは5人1組のチーム戦、パークゴルフは個人戦というところが大きな違いです!
ゲートボールは最低10人集めなければいけないところ、
パークゴルフは1人からでも始められるので、とってもお手軽にできるんですね~🌟
今回の参加者は6名。
日田市にある、西乃山ゴルフガーテンさんにお邪魔いたしました!
全員初のパークゴルフでありましたが、
天気も良くとても気持ちよく楽しむことができましたとのこと😆🎵
そして同日、福岡でもパークゴルフに行っておりました!笑
福岡では博多区にあります、月隈パークゴルフ場さんにお邪魔いたしました✨
打って歩いて午前中だけでも4000歩~5000歩ほど歩き、プレイ時間は2時間くらい。
運動量も所要時間もちょうどよく、激しい運動は苦手・・・という方でも
とても楽しめるスポーツであると参加したスタッフ達は絶賛しておりました✨☺
ぜひぜひ、皆さんもご興味ございましたら挑戦してみてください🎵
健康向上委員会&ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年12月6日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 委員会
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
先日、慰労会でグリーンランドへ行きました!
数年ぶりの日田&筑紫野合同開催で、
とても賑やかしく楽しい一日を過ごしました🎵
今回はそんな慰労会の写真を沢山ご紹介いたします✨
※株式会社グリーンランドご担当者様より、写真の掲載許可はいただいております。
まずは会社に集合。
大型バス3台(日田1台、筑紫野2台)で移動です🚌
バス旅のおともにお菓子とジュースも配布され、車内でも楽しく過ごしました😊
広川SAで小休憩。
宝くじ売り場で夢を買うスタッフもおりました笑
1時間半ほどでグリーンランドへ到着✨
外からでもわかる大きなアトラクションの数々にわくわくが止まりません!笑
入口のすぐ傍にはウェーブスインガーというアトラクションが。
ぐるぐる回りながら上下するブランコのようなアトラクションで、
何度もリピートするスタッフも!
ただ目はとっても回ります。笑
入園早々、ひと狩り行っているスタッフもおりました🍖自由~
メリーゴーラウンドに乗ってみたり
巨大立体迷路KARAKURI城をばっちり攻略するスタッフ。
お化け屋敷も余裕のクリアー!👏
動物に癒されるスタッフも。
ワンちゃんたちはぐっすりお昼寝中でした😪😪
観覧車でゆったり過ごすのもいいですね。
観覧車の影がなんだかエモいかんじです。
足元がクリアな観覧車、ゆったりするというよりちょっと怖いですね笑
グリーンランドといえばもちろん、様々なコースターも。
グリーンランドが誇る最強コースターNIO(ニオー)。
足が浮いた状態のまま浴びせられる2回宙返り&3回スクリュー回転は超恐怖!
近くに行かずとも悲鳴が聞こえてきます笑
グランパスジェットは、上からつるされるタイプのコースター。
あまり怖さはないタイプのコースターなので、スタッフも割と余裕の表情ですね。
グリーンランドといえば沢山のフードも魅力的✨
おいしいもの好きのスタッフ達は食も楽しんだようです😋💕
このほかにもそれぞれ、とても楽しい時間を過ごした一日となりました🎵
写真の端々から楽しそうな様子が沢山伝わってきますね✨
グリーンランドさん、楽しい一日をありがとうございました!
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年11月22日 カテゴリー: 会社行事, 福岡スタッフ, 大分スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
今回はまたまた!
ナカシマスタッフのプライベートな時間の過ごし方をご紹介✨
皆さん、生き生きと趣味を楽しんでいたみたいです🎵
10/6 ツールド佐伯に出場しました!
3年ぶりに開催された、ツール・ド・佐伯に参加したのは
社長!中島邦晃社長です!✨
当日は大分県の応援団”鳥”、めじろんとパシャリ。
まんまるボディのめじろん、可愛いですね~💕
余談ですが、めじろん、実は足の長さがまちまちらしく
長っ・・・
Youtubeなどでは美脚のめじろんを見ることができますよ🎶
感染対策のため、参加者は通常時の半分、1000人での開催となりました。
前回(2019年)参加の際はタイムオーバーになってしまったそうですが、
今年は無事完走!
今回走ったのは、ツール・ド・佐伯のコースの中で一番長いSコース。
なんとその距離200km!平均時速は27.1km!
8時スタート、17時終了の制限時間の中、
走破できるのがとってもすごいです!👏
完走、おめでとうございます~!!🎉🎉
10/9 バイクレースに出場しました!
大分県由布院竹田にある、SPA直入さんにて開催された、
九州ミニバイク祭、4時間耐久レースに参加したスタッフ。
雨の中、3人で30分ずつ交代しながら走り切ったそうです!
今回は中々成績がふるわなかったそうですが、
次回、上位に食い込めるようにファイトです!🏁✨
10/22 小学校の体育館を借りてバスケを楽しみました!
金曜日の仕事終わり、
会社からすぐ近くにある山家小学校の体育館をお借りし、
バスケットボールを楽しみました!
研修生も参加し、試合は日本VSフィリピンというグローバルな形に!
フィリピンではバスケがとてもポピュラーなスポーツで、
一番人気の国民的スポーツなんだとか!
実習生は毎週のように試合をして遊んでいるらしく、
参加していたスタッフいわく、体力の差を見せつけられましたとのこと笑
すごくくたくたになったそうですが、
写真からとても楽しんだことが伝わってきます🎵
よいアフターファイブを過ごせたようでなによりです😊✨
最後は、さんこうコスモス園にいきましたというスタッフ🌸
満開のコスモス!綺麗ですね~✨
コスモスの和名は秋桜。
秋に咲き、花弁の形が桜に似ていることからそう名付けられたそうです。
秋桜と書いてコスモスと読む、というのが広く広まったのは
山口百恵ちゃんの「秋桜」という歌がヒットしてからなのだそう。
皆さんご存じでしたか?私は調べて初めて知りました!😲
以上、各々お休みを楽しんだスタッフたちでした✨
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年11月8日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
8月ももう終わり、少し涼しく、過ごしやすくなり
なんだか秋の訪れを感じますね🎵
さて、今回は先月にあったいくつかの出来事を総まとめ!
ナカシマミニニュースをお届けいたします😊🎶
① 漢検2級に合格しました🎉
先日京都に行って漢検を受けてきたスタッフKさんが
漢検2級に合格いたしました~!!👏🎉✨
Kさんは見事お祝い金をGET🎶
ナカシマではスタッフたちの成長を応援しており、
社内でリストアップしている資格を取得した際には
お祝い金の贈呈を行っております✨
その中には漢検のように、業務にほぼ全く関係のない資格もあります!
何か役立つ資格を取得し、今後の人生に活かしてほしい!という思いから
そのような取り組みを行っています😊
とっても嬉しそうなKさん!おめでとうございます!👏👏
② インターンシップの学生さんが来てくれました👨🎓
学生さんには、パーツの美化作業や解体作業などをやってもらったほか、
ニブラに乗る体験もしていただきました!
実際に一通りレバーやペダルごとの操作を教え、
ニブラでペットボトルやタイヤを掴むという動作をしてもらいました🌟
難しかったけれど楽しかったとの感想をいただき、
珍しい体験をしてもらうことができたのかなと思います☺
よい経験になっていたらいいですね🎵
③ 24時間テレビへ募金を行いました🌎
27日(土)と28日(日)に、
JR博多駅、イオンモール筑紫野、イオンモール小郡に設けられていた
24時間テレビの募金受付窓口へ
筑紫野事務所と日田事務所と山家事務所に設置していた
募金箱を持ち込みました🎵
ナカシマのアピールつよめな募金箱です!笑
社会貢献委員会の皆さん、持ち込みありがとうございました✨
★キャンペーン開始のお知らせ★
さて、9月1日からスタートするキャンペーンのおしらせです!!
ついこの間もやっていたような気がしますが、笑
NGPギャランティシールを集めて宝くじまたはギフト券を当てよう!!な
NGP年末大感謝キャンペーンが今年も開催されま~す!🎉🎉
ぜひぜひ沢山部品をご購入いただいて、どしどしご応募ください!!笑
9月より応募用紙を配布いたしますので、
用紙が欲しい!というお客様がおられましたら、
お気軽に担当営業までお声がけください🎵
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年9月6日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 委員会
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
少し前の話ですが、先々週の日曜日、7月24日は
3年ぶりの日田祇園祭が行われましたね☀
日田祇園祭は日田市の四大祭のひとつであり、その歴史はなんと300年以上!!
疫病退散や災害避けを祈念する夏のお祭です。
曳山行事は2016年にユネスコ無形文化遺産にも登録されたんですよ✨
祇園祭の一番の見どころといえばこの大きな山鉾!
とっても立派ですね~!!
今年は残念ながら中止となってしまったようですが、
山鉾が一同に会する集団顔見世は荘厳です!
山鉾は夜になるとライトアップされ、とてもきらびやかな姿を見せてくれます✨
上記の写真は2019年開催のお祭です。
この時の日田祇園祭には、ナカシマスタッフも曳き手として出ておりました🎵
日田はお祭が沢山あっていいなあ~!!🥺🥺🥺
日田祇園祭へは行かれた方もおられるでしょうか?
実はナカシマスタッフ達もみんなで祇園祭に行っていたんです!
といっても、一番の目的は川辺のお掃除🎵
祇園祭を楽しみつつ、筑紫野・日田スタッフ合同で
日田を綺麗にしちゃいましょう~!という企画でした!
ツーリング部のメンバーも駆けつけてくれました!
今回掃除をしたのは亀山公園~竹田公園間。
流れ着いたゴミや、
川沿いや道路に落ちているゴミを拾っていきます。
今回はスタッフのお子さんも一緒です。
甲虫のおもちゃでしょうか?片手にゴミ拾い。
立派にお手伝いができていて、とってもえらいですねえ✿😊
スタッフ皆で協力し、すみずみ見ていきます。
大きなゴミからペットボトルといった小さなゴミまでしっかり拾いました!
お掃除が終わったあとは日田市隈1丁目3-8にある
おやどカフェぐーぐーさんでゆったり休憩♨
おいしいお食事や、クリームソーダ、パフェをいただきました!
掃除の疲れを癒すことができたようです🎵
写真NGのスタッフは顔を隠しています😎
暑い中みんな頑張りました👏
これからも、地域にお世話になったぶん、地域にお返ししていかないとですね!
社会貢献委員&ツーリング部&ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年8月9日 カテゴリー: 大分スタッフ, 部活動, 委員会, 福岡スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
だんだんと暑くなってきて、夏めいてまいりましたね!
なんだかお祭が恋しくなる季節です🎆
株式会社オートリサイクルナカシマがある日田市は、お祭の多い街!
5月の後半にも、日田川開き観光祭が開催されました🎵
日田川開き観光祭とは、三隈川のアユ漁解禁に合わせて開催されるお祭で、
初夏の到来を告げるお祭として日田市民に愛されています✨
この頃から、鵜飼や屋台船のシーズンが始まるのだそうです☀
観光祭では、お祭にかかせない出店がならぶのは勿論のこと、
三隈川での打ち上げ花火や、どんたくやパレードが開催されるなど、
大盛り上がりを見せるお祭です。
実際、お祭の日にもナカシマは営業はしていましたが、
普段の土曜日に比べて、お問い合わせが少なかったとのことです笑
今年は75回目の開催を記念して、
ブラジルのリオからサンバチームがパレードに参加してくれました!!✨
おねぇさん、お綺麗ですね~!!衣装もとってもゴージャス!
一昨年は新型コロナウイルスの流行のためお祭自体が開催中止、
昨年は規模が縮小されての開催となっていたため、
今年の通常開催はとっても待ち望まれたものだったようですよ🎶
日田は盆地なので、周りを囲う山々に音が反響し、
花火が炸裂する音がビリビリと体に伝わってくるそうです。
体全体で、大迫力の花火を味わうことができるんですね~!
来年も再来年もその先も、何事もなく通常どおり開催されるといいですよね。
ぜひぜひ、水郷日田にお越しください🎵
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年6月7日 カテゴリー: 大分スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
昨日に引き続き、GW特集の更新です!✨
今回はおでかけ編!
ナカシマスタッフがどこでどんなことをしたのか、ご紹介いたします😆
まずは阿蘇に行きました!というスタッフ。
やっぱり阿蘇といえば草千里ヶ浜!
広大な草原はここが山の上だと忘れてしまいそうなほどですね😲
草千里は世界最大級のカルデラです。
何万年も前の大噴火が今の美しい景色を作り出しました。自然の神秘ですね…✨
続いて向かったのは阿蘇市街方面!
ファンの方はもうご存じだと思いますが、熊本県各地には
ONE PIECEの麦わらの一味の銅像が立っています!
南阿蘇村にはロビンの銅像が。
阿蘇駅前にはウソップの銅像。
高森町にはフランキーの銅像が立っています!
みんなダイナミックでかっこいいですね~!!
作者の尾田栄一郎先生は熊本市のご出身で、
熊本地震で大きな被害を受けたふるさとを支援したい!と、熊本県と連携し、
ONE PIECE 熊本復興プロジェクトが立ち上がったのだそうです。
そのプロジェクトの一環で銅像が作成、設置されたのだとか!
とても素敵ないきさつがあったんですねえ🥺
ぜひ、熊本旅行の際は麦わらの一味の銅像を見て回りたいですね🎶
最後に向かったのは山鹿市にある、国指定重要文化財の八千代座!
八千代座は100年以上前の1910年、明治43年に建設された芝居小屋で
映画館に改造されたりもしましたが、客足の減少から昭和40年頃閉館となり、
廃屋同然に荒れ果ててしまったこともあるそうです。
しかし昭和末期から平成にかけて、市民の寄付から始まった復興活動で
再び芝居小屋として復活を遂げたのだそうです!
ONE PIECEの銅像もそうですが、熊本には胸熱いエピソードが沢山です…🥺
内装はとてもゴージャス!
大きなシャンデリアが吊るされています!
こちらのシャンデリア、当時は山鹿市には電気が来ておらずガス灯だったんだそうです。
天井に描かれた色とりどりの絵や文字は、今でいうところの広告!
すべて八千代座付近にあった商店の広告で、復興の際に復元されたのだそう。
レトロな雰囲気がとても素敵ですね✨
続いては、くじゅう花公園に行きましたというスタッフ。
やっぱり春と言えばお花ですよね🎵
パンジーが色鮮やかに咲いていました🌸
チューリップも満開!
青空の青と山の緑と色鮮やかな花々のコントラストがとても綺麗ですね✨
他にも、今の時季はネモフィラやポピー、ヒメキンギョソウなども見頃だそうです!
くじゅう花公園は飲食物持込OK、ペット同伴OK、バリアフリー対応なので
子どもからお年寄りまで、広い年代層がゆたかな自然を楽しむことができますね🎵
続いては長崎県の大村市にある、ガラスの砂浜に行きました!というスタッフ。
海もきらきら、砂浜もきらきらでとても美しいです!
こちらの砂浜は自然にできた砂浜ではなく、長崎県が人工的に作成した砂浜です。
目的としては大村湾の水質改善のためだそうで、廃ガラスを細かく砕いて人工砂としています。
大村湾は海に栄養が多すぎて、赤潮などが起きやすかったそうです。
赤潮の原因となるプランクトンを食べてくれるアサリのような生き物が定着しやすいように
工夫、実験しているのがこのガラスの砂浜なんだとか!
本来は「映え」のために作られたのではなく、環境保全のために作られた砂浜なんですね😲
ガラスの元であるケイ素は天然素材で、もともとから自然の中に沢山ある物質なので、
砂の代替としても問題はないんだそうですよ✨
続いては、有田陶器市に行きましたというスタッフ!
今年は4月29日から5月5日にかけて開催されていました🌟
ちょうちんあんこうの柄のお皿、可愛いですね~!
こちらは箸置きでしょうか?
ころころとしていてとてもかわいいです!😍❤
続いては、佐世保へツーリングへ行きました!というスタッフ。
佐世保といえば佐世保バーガーですよね✨
注文したのは佐世保バーガーKING!
厚切りベーコンまで入ってとってもボリューミーだったそうです😋
佐世保駅前のえきマチ1丁目では、佐世保市のよさこいチーム
煌星さんが踊りを披露されていました!
かっこいいですね✨
次に立ち寄ったのはさせぼ五番街。
お天気の佐世保湾が綺麗ですね~
こちらで少し休憩。
ケンミンショーでも取り上げられた佐世保市民のソウルフード
玉屋のサンドイッチをいただきます。
甘めのマヨネーズが絶品でしたとのこと🎶
その後は弓張岳展望台から佐世保湾や九十九島を眺めるなど・・・
佐世保の街をとても楽しんだようです✨
以上、ナカシマスタッフのGW~お出かけ編~でした!
そして最後にちょっぴりお知らせです🌟
5月3日、ホークス対オリックス戦の試合中のPayPayドームで
進撃の廃車のCMが流れました!!👏👏
動画はこちら🎶
進撃の巨人とソフトバンクホークスのコラボに少し参加させていただきました!
コラボの詳細は、進撃の廃車コラムページをご覧ください🎵
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年5月11日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
今年は数年ぶりの制限なしのGWでしたね!
うわさでは最大10連休の方もおられるとか…!?
皆様どのように過ごされましたでしょうか?
皆様にとってよい休暇となっていればいいなと思います!
それでは毎年恒例、ナカシマスタッフのGWの過ごし方特集~!
今年は食編、遊び編、といった感じにわけてみようと思います🌸
今週は毎日連続更新頑張ります💪💪
それでは今回は食!おいしいもの編です✨
まずは呼子に行きました!というスタッフ。
呼子萬坊さんで呼子名物、イカの活け造りをいただきました🦑
呼子萬坊さんは海に浮かぶレストラン。
食事をしながら、海上で波間を眺めることも、海中で魚を眺めることもできる
とても素敵なレストランです✨ご存じの方も多いですよね!
この日の呼子の海は穏やかで、天気も相まってとても綺麗でした!
活け造りの締めはもちろん天ぷら!
景色を楽しみつつ、新鮮でおいしいイカをいただきました🌟
————————————————————
呼子萬坊さん
————————————————————
続いては、阿蘇に行きました!というスタッフ。
あか牛丼いわさきさんで、あか牛丼をいただきました🐄
レアな感じとちょこんと乗ったわさびがなんともおいしそうですね~!
「あか牛」とは熊本県の和牛で、お肉としては赤身が多く、
うまみとヘルシーさを兼ね備えた肉質が特徴的です。
茶色のふかふかとした毛並みがとてもかわいいですね~🥰
母牛は阿蘇の草原に放牧されているそうなので、
通りすがりがてら見かけたこともある方もおおいのではないでしょうか?
阿蘇観光の写真もいただいたので、それはまたのちほどご紹介します🌟
————————————————————
あか牛丼いわさきさん
————————————————————
続いては、うきは市に行きました!というスタッフ。
まずはレストラン庄山さんで、揚げ鶏のソースかけ定食をいただきました!
レストラン庄山さんは、庄山牧場さん直営のレストランで、
うきは市のブランド豚「耳納いーっとん」や「耳納赤豚」を扱う豚肉メインのレストランです!
もちろん、豚肉料理以外のメニューもとってもおいしく、大満足だったそうです✨
次に向かったのは、同じくうきは市のスイーツハウスRENさん!
イートインスペースもある、とってもかわいらしいケーキ屋さんです🍰💕
スイーツハウスRENさんでは、モンブランと
いちごのショートとコーヒーをいただきました!
実はうきは市は人口あたりのスイーツ店の数がなんと全国1位!
フルーツ王国といわれるうきは市では、年間通して様々なフルーツが収穫されるので
とってもおいしくて素敵なケーキ屋さんが沢山あります✨
ぜひ一度、カフェ巡りやスイーツ巡りをしてみたいですね🎶
————————————————————
レストラン庄山さん MAP
————————————————————
続いては筑紫野市にあるラッテビアンコさんに行きました!というスタッフ。
牧場の横にあるカフェなので、
とっても新鮮な牛乳で作ったソフトクリームをいただくことができます!
ラッテビアンコさんの牧場には牛はもちろんのこと
ヤギやウサギも飼育されていて、エサやり体験もできちゃいます!
のどかな気持ちになりましたとのことでした🎶🐄
————————————————————
ラッテビアンコさん
————————————————————
最後は佐賀市に行きました!というスタッフ。
まずはしるこ一平さんでお汁粉を。
すごくボリューミーですね~!!
暑い時はかき氷がオススメです!とのことです✨
次に、はらコーヒーどう(覇薇可否道)さんへ。
こちらでは、エスプレッソ付のクリームぜんざいをいただきました!
はらコーヒーどうさんは飯塚に本店があり、創業は昭和56年と歴史のある喫茶店です!
店内はレトロでとてもおしゃれだったとのこと✨
ゆったりと甘味を楽しんだようです🎶
————————————————————
しるこ一平さん MAP
はらコーヒーどうさん MAP
————————————————————
といった感じで、ナカシマスタッフは各々お休みをとても楽しんでいたようです!
次回はお出かけ編!どこに行ったか、何をしたか、お知らせしますね🎵
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年5月10日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ
2022年6月4日
FBSめんたいワイド内
世の中のあらゆる仕事がどれだけ儲かってるのかを調査する人気企画
「どんだけ儲かると?」にて、紹介されました!
グップラウイークということで、
”ネジ1本も無駄にしない”自動車リサイクル工場に潜入!
年間取り扱い台数1万台、中には誰もが憧れる超高級車も…。
イメージを覆す、環境を考えたビジネス展開とは!?
2022年3月19日
ガッツレンタカー春日駅前店に
冷凍ラーメン自販機ヌードルツアーズを設置いたしました。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
【設置場所】
〒816-0802 福岡県春日市春日原北町5丁目15−1(MAPを見る)
2021年11月10日
ガッツレンタカー二日市店にて、ヌードルツアーズが設置されました。
詳しくはナカシマブログ内
「ヌードルツアーズ筑紫野店OPEN」をご覧ください。
【設置場所】
〒818-0057 福岡県筑紫野市二日市南2丁目1172-13(MAPを見る)
2021年10月25日
営業日カレンダーとInstagramアカウントのリンクを設置しました。
詳しくはHP最下部をご覧ください。
Instagramはこちらから⇒ @nakashima_fukuoka
2021年4月30日
弊社における、SDGsへの取り組みについて掲載しました。
詳しくは「SDGsの取り組み」をご覧ください。
2020年12月1日
進撃の巨人(進撃の日田)とのコラボレーションを開始しました。
廃車ご成約で、ナカシマ限定コラボグッズをプレゼント中!
詳しくは「進撃の廃車」ページをご覧ください。
※お電話でのお問合せの際は「進撃の廃車を見て」とお伝えください。
2018年8月29日
ホームページをリニューアルしました。
2016年8月8日
短期大学新規卒業者向けの求人情報を掲載しました。詳しくは採用情報をご覧ください。
2016年6月22日
弊社TVCM、RKB毎日放送「志、情熱企業」、TNCテレビ西日本「アジアへの扉 ~日本車の中古部品を世界へ~」を掲載しました。
詳しくはメディア掲載をご覧ください。
2014年2月18日
オートリサイクルナカシマの関連リンクを掲載しました。
2023.06.06
2023.05.30
2023.05.25
2023.05.24