こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
じめっとした湿気と暑さを感じる季節になってまいりましたね。
まだ福岡は梅雨入りしていないという事実は驚きますが😲
お花はそんなの関係ないとばかりに綺麗に咲いていますね🌸
梅雨といえばあじさい!ということで、
福岡のあじさい寺と名高い千光寺へお参りに行ってきました✨
千光寺さんは福岡県久留米市山本町豊田2287にあるお寺。
6月1日から6月30日まであじさい祭りが開催されています✨
あじさいの期間中は大人300円の入園料がかかるので
その点はご注意です!
敷地内に咲き誇る約7000株のあじさいは圧巻!
お寺なので、檀家さんの納骨堂やお墓がありますが
こんなに綺麗な場所で眠れるのは正直うらやましいくらい😳
お墓付近では失礼のないよう騒がないのがよいですね。
あじさいの品種もたくさん!
定番の青や赤、紫のあじさいや
輪になるようにガクが広がるガクアジサイやヤマアジサイ
これはヤマアジサイの紅という品種かな?
こちらはアメリカのあじさいのアナベルでしょうか?
丸まっているようなスプーンの形のようなガクをつけるあじさいは
ウズアジサイという品種だそうです。
これはコンペイトウという品種でしょうか?中々見かけないガクの形!
これはダンスパーティ?ひな祭り?詳しい方教えてください!
打上花火のような華やかさを持つ隅田の花火などなど
中々見かけることのない品種のあじさいも沢山でした✨
これはゼラニウム。肉厚の花がかわいらしいですね🎶
あじさい園の中にちょこんとたたずむ陶器の仏像も独特のかわいらしさが😊❤
あじさいとの雰囲気もとてもよく、
最終的にはまだ見ぬ仏像を探せ!!となっていたとか笑
高台に上がると善導寺の街並みが遠く見え、花も景色も楽しむことができました✨
本堂からお手洗いに続くお堂のところでは
陶器の仏像やあじさいアートなど作品が展示されていました!
こちらのあじさい、絵と思いきやなんとクロスステッチ。すごすぎる・・・😲
色とりどりのあじさいも千光寺さんの雰囲気も、とても楽しんだナカシマスタッフでした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2024年6月14日 カテゴリー: 福岡スタッフ
チラシや新聞などにちょこちょこと登場していたこういう・・・
こういうキャラクター達!
いや誰やん!?と思われていた方も多いでしょうか。
実はこの子達はナカシマの非公認キャラクター!
ナカシマスタッフ達がナカシマのことを思いながら作成したキャラクター達です✨
ARNニュース2月号にてこっそりと紹介ページを掲載しておりましたが
改めまして今回は、キャラクター達の紹介と
発表と同時に(!?)行っていた社内人気投票の結果、
そして授賞式の模様をお届けいたします✨
ワニラ
好きなもの:車を食べること
近づくと食べられるのでむやみに近づいてはならない
カーラくん
元は廃車のため、福岡にある自動車リサイクル会社に持ち込まれた車だが
部品取りのテストをする際に社内にあったバッテリーにつないだら
自動車生命体(`・ω・´)シャキーンとしてめざめる(本体はバッテリー)。
色違いのリサイクル部品をあえて使用しオシャレを楽しむため
登場の度に色が変わるのは仕様である。
えぬこちゃん
うでがきつくていつもプルプルしてる
頭の車もきちんと車検とおしてる
しま太
生産課で働く喋る犬?お給料はテングのビーフジャーキー1枚/日。
もともとは工場近くの山で自給自足の生活をしていたが、カンキョウを守り、
シゲンを未来に残し、ジュンカンガタシャカイを実現するため
日々ジドウシャリサイクルに取組むナカシマの仕事内容に感銘を受けて入社。
言葉の意味はよくわかってない。
元気にまじめに働くよいいぬ。モフモフのフワフワの毛並みが自慢。
時々自分の名前を間違えてしま犬と書くことがあるよ。
走るナカシマン
肩幅がでかい。いつも全力。
工場内を全力疾走するのは危険なので、
走っているように見えて実は競歩らしい。
多分身長3mくらいある。
ナカさん
好きなもの:ラーメン
特技:利き酒
スタイルがいいと褒められると喜ぶ。
ナカシマのことがとにかく大好きで、語りだすと止まらないそう。
鉄銅あるみさん
自動車リサイクル会社の庶務課所属。
「自動車リサイクル」というあまり一般的ではない業種を
色んな人に知ってもらいたいと思っており、会社説明などに現れたりする…
かもしれない。
性別の設定はありません。片付けは苦手です。机の周りはいつもごちゃついています。
鉄:Fe、銅:Cu、アルミ:Alをモチーフとしており、
アクセサリーには桜ホイールをつけています。
オリナくん
【オ】ート【リ】サイクル【ナ】カシマでオリナくん。
ナカザルくん
山から降りてきて、ナカシマに住みついている。
寒いのが苦手で、よく鼻水を垂らすことがある。
耳はタイヤっぽいものでできており、服(?)は誰かに着せられたものらしい。
中柱君
部署:自称総務課兼システム管理課
事務所内の謎の位置に存在する中柱君。
主にシステム管理のお手伝いで、ランケーブルなどを貼り付けられている。
入社時期は不明だが、おそらく20年以上在籍している。
席替えする時は必ず中柱君を中心にレイアウトを考えなくてはいけないので
少し迷惑がられている。
たまに静電気を発するから接する時は注意が必要だ!!
キャラクター紹介一覧ページはこちら★
総勢10体のキャラクター達の中から上位3体を決めた人気投票。
その結果は…授賞式の写真とともに発表します!
3位!しま太!
2位!ワニラ!!
そして1位は…
ナカザルくん!!!
見事ランクインとなった3体(と作者)には、QUOカードが進呈されました✨
チラシや新聞に現れたり、筑紫野工場事務所の自動ドアに現れたり、
今後も各所で活躍予定の非公認キャラクター達!
ご紹介がおそくなりましたが、
ナカシマスタッフの一員としてどうぞこれからよろしくお願いいたします!!
ナカシマ広報委員会でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
こんにちは!ナカシマ広報部です!
今回は社内レクリエーションの一環で
ゲーム大会を開催したのでその様子をお届けします🎮✨
今年度入社の新人さんたちも参加しやすいイベントになればと
健康向上委員会が中心となって企画・開催しました!
以前にもやってたよね~と思ってブログをさかのぼってみると…
前回開催が2021年の4月ごろ…😲
時期的には新型コロナウイルスによる
2回目の緊急事態宣言直前くらいだったでしょうか?
そこから会社的にも自粛な空気感の流れで開催せず、、
実に3年ぶりのゲーム大会というわけですね!✨✨
新型コロナに関しても完全に根絶されたわけではないですが、
こういったイベントが開催できるようになったということからも
世の中がきちんと前向きに進んでいるなと感じますね!喜ばしいことです🌸
それではゲーム大会の様子をご紹介!
会社の会議室を使用して、大画面でマリオカート&スマブラ大会を行いました。
お菓子や飲み物も用意してゲームパーティー状態です✨
スマブラ部門では白熱した対戦が繰り広げられ、歓声が上がる場面も多々ありました。
激しいゲームが苦手なスタッフ達はマリオカートを楽しみました🎵
ライトにマリオカート、ハードにスマブラ…という形で分かれ、
スタッフ達が各々楽しめる工夫ができていました!
写真からも楽しんでいる様子が伝わってきます✨
これは純粋な感想なのですが、
マリオカートは初心者でも順位を追い上げることが出来る様子が見て取れ
ゲームバランスが非常に優れているなと感じました。さすが任天堂さん…🥺✨
新入社員もベテラン社員も関係なく、笑い声が絶えない楽しいひとときとなりました🎶
スマブラはフロント課のMさんがトップ成績!
マリオカートは貿易生産課K係長がトップ成績と言う結果でした!
今回の進行はHさん中心に、健康向上委員会スタッフ達に行っていただきました。
健康向上委員会の皆さん、楽しい企画・運営をありがとうございました✨
そして今回はゲーム大会ということで!
せっかくなので広報担当の最近のオススメゲームを紹介させてください!
累計9万DLを突破した2人専用ゲーム『違う冬のぼくら』のNintendo Switch版が本日8月10日(木)配信開始!
プレイヤーたちは自分にしか見えていないことを会話によって相手と共有し、協力して謎やパズルを解くことで旅をします。 https://t.co/sz2ubecLYXhttps://t.co/YMKV9lF2Us#違う冬のぼくら— 講談社ゲームクリエイターズラボ (@kodanshaGCL) August 10, 2023
こちらは珍しい2人プレイ専用のゲームです。
二つの画面で見えている景色が違うというのが非常に特徴的!
こちらでは動かせないオブジェクトに見えている物が
相方には簡単に動かせる箱に見えていたり・・・と、
見えている物の違いや同じ部分を伝えあいながら進行していきます。
友達とプレイしてみましたが、こちらの状況をうまく伝えながら、
相手の状況をきちんと理解してあげないとなかなか先に進めないなど
他のゲームにはない魅力のあるゲームでした!
現在50万DL突破を記念して40%OFFのセール中📢
この機会にぜひ皆様もどなたかと一緒に挑戦してみてください!
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
少し前の話にはなってしまいますが、
今回はナカシマスタッフ達のGWをご紹介いたします✨
ナカシマのGWは最大10連休!
そのため、おでかけをしたスタッフも多かったようです🎵
①熊本・大分を堪能⛰✨
まずは阿蘇や九重にいったスタッフ。
スタッフのGWは阿蘇西原村の一ノ峰と二ノ峰のハイキングコースからスタート!
登山口からなんと10分足らずで阿蘇らしい絶景が広がります✨
穏やかな道も多く、登山初心者の方でも楽しめるコースでオススメです!!とのこと!
登山後は阿蘇名物あか牛のハンバーグをいただきました!
あか牛はなんでもうま~い😋🎵
高森町にある上色見熊野座(かみしきみくまのざ)神社にも行きました!
こちらの神社のご祭神はイザナギノミコト、イザナミノミコト、
阿蘇大明神の荒魂「石君大将軍」です。
夏目友人帳の作者である緑川ゆき先生原作の映画「蛍火の杜へ」や
実写「るろうに剣心」のモデルやロケ地にもなった神社で
神秘的な景色が続く人気のパワースポットとなっています✨
翌日は九重の牧ノ戸峠から九州本土最高峰の中岳へ登山!
朝4時30分過ぎに牧ノ戸峠駐車場に到着しましたが
ほぼ満車の状態で驚いたとのこと!
皆さんお休みをエンジョイしておられますね✨
登山後はお約束のソフトクリームと温泉でさっぱり。
早朝登山を楽しみました🎶
②武雄・八女・柳川へツーリング🏍🏍
続いてはツーリングへいったスタッフ達のご紹介!
武雄市北方町にある「無庵」さんへピリ辛トマトラーメンを食べにいきました✨
辛さは3倍まであり、辛味とトマトの風味がとても人気なんだとか!
おいしいトマトラーメンを楽しんだ後は八女市星野村へバイクを走らせおやつタイム🍩
使用しているいちごはもちろんあまおう。ソースもソフトクリームもあまおう。
太陽のいちごさんでとってもおいしいあまおうスイーツを楽しみ🍓
最後に柳川市の沖端水天宮祭に行きました。
沖端水天宮祭は水難防止を祈願するお祭りで、
ひょうたん型のお守りが有名なんだそうですよ🎵
③岩国航空基地フレンドシップデー2024へ!🛫
続いては山口県岩国市にある岩国航空基地で開催された
「岩国航空基地フレンドシップデー2024」におじゃましました!というスタッフ✨
こちらの催しは米海兵隊と海上自衛隊の共同で開催され、
中々目にすることのない米軍機やブルーインパルス等の展示や
飛行する様子を楽しむことができます!
ただやはり国を跨いで様々な機密だらけということもあり
セキュリティチェックがとっても厳しかったそうです😲
入場するには手荷物検査と身分証明書(免許証等)の提示が
必須だったとのことでしたが、来場者数はなんと11万人超!!
大勢の方がイベントを楽しまれたようです🎵
④東京旅行!巨人VS阪神⚾
最後は東京へ旅行にいきましたというスタッフ!
5月4日、東京ドームにて18時よりプレイボール!ということで、
早めに着いたスタッフはぶらり東京観光へ✨
はじめに向かったのは渋谷。
有名なハチ公前は待ち合わせの人たちで沢山!!
スタッフもここで待ち合わせ、渋谷スカイへ登りました。
渋谷スカイとは、渋谷スクランブルスクエアの
45階・46階・屋上にある展望台です。46階!?!?
高さはなんと200m超!超高層ビルから東京の街を一望できます!
どこまでもどこまでも街が広がっています・・・山がない・・・すごい・・・✨✨
渋谷を歩く人々も豆粒のようです!
ガチャガチャめなこんな場所も!渋谷横丁という飲食街だそうです。
東京ドームに着くと、早くも多くのファンが開始を今か今かと待ちわびていました。
試合の結果は巨人のサヨナラ勝利!
巨人のホームである東京ドームは大変な大盛り上がりでした!!
翌日は浅草寺や
スカイツリー
新宿など
東京各地を旅行して帰路につきました✈
おのおの各地で休暇を楽しんだナカシマスタッフ達でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2024年5月25日 カテゴリー: 福岡スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
皆様GWはどのように過ごされましたか?
ゆっくりできた方、お出かけして楽しかったけどちょっと疲れた方、さまざまかと思います。
素敵なお休みをお過ごしになられていたら幸いです🌸
ナカシマスタッフ達の過ごし方は近日中に
ブログで紹介させていただきますのでぜひご覧くださいね✨
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2024年5月15日 カテゴリー: 今月のチラシ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
今回はたまたま天神方面へ遊びにいった社員が
「一人一花スプリングフェス2024」会場を見つけたとのことで
写真を提供してくれたのでその様子をご紹介🌸
前回に引き続き花に関する記事となりますが、春らしい時期になったということですね✨
「一人一花スプリングフェス2024」は、西鉄天神駅から徒歩3分くらいのところにある
福岡市役所の西側ふれあい広場にて、2024年4月6日~4月14日まで開催されていました。
ふれあい広場は頻繁にイベントが行われているので要チェックですね✨
そもそも「一人一花」とは何なのか?調べたところ・・・
市民・企業・行政一人ひとりが、 公園や歩道、会社、自宅など、
福岡市のありとあらゆる場所での花づくりを通じて、人のつながりや心を豊かにし、
まちの魅力や価値を高める、花によるまちづくりを目指す取り組みです。
というのが福岡市一人一花運動公式サイトに記載されていました!
福岡市主体の活動のようですね🌸
ナカシマ福岡は筑紫野市の企業なのでスポンサー企業には入っていないのですが、
地球環境にもうれしそうな取り組みなので(?)応援したいですね💪✨
さて今回のスプリングフェス。
会場にはいろいろな企業や団体が各々のコンセプトのもと作成した
色とりどりの花壇やガーデニングブースが展示されており、
スタッフは特に気になったものを撮影してきたようです☀
【結果発表】 一人一花スプリングフェス2024花壇コンテスト
公式サイトでは優秀賞など受賞作品の紹介もされています。
惜しくも受賞を逃した作品も、とても素敵なものばかりだったので、
今回はHPには載っていない作品を中心に見ていきましょう!
花手水に赤い台と白石を使った道。
どことなく時代劇の中で見る茶屋のような雰囲気を感じさせられますね✨
一期一会の文字や素朴なイメージから、華やかさだけが花の良さとは限らないですね。
ギターとマーガレットでしょうか?まるで音楽の風がカラフルなお花たちを運んできたよう🎵
いろいろな音楽があっていいし、色々な花があってよいんだ。という言葉が浮かんできました。
「まちなかの憩い」というタイトルの花壇です。
街中の花壇でよく見かける慣れ親しんだ花々に癒されますね🌸
見た目にも華やかな花壇で、王道であるがゆえに純粋に目を引きますね。
「お家でピクニック」とタイトルが見切れていますね。
大きな作品だったので目を引きました。花がいっぱいのお家憧れますね✨
「さんぽみち」というタイトル。
真ん中に敷いてあるカラフルな丸いタイル?は踏むと音が鳴る仕組みになっていました🎶
小さな子供が楽しそうに踏んでいる姿はかわいらしく、見ているこちらも和まされました。。🌸
そういったシーンもあり、この作品が一番印象に残っているとのことです。
スタッフいわく、この日はとてもいい天気で、来場した方々の花を愛で笑顔あふれる雰囲気に
癒され、その場にいるだけで前向きになれました!とのことでした✨
花を眺める時はつい笑顔になってしまうもの。こちらもつられて笑顔になってしまいますね😊🌸
その後、猫カフェに行ったそうです。ねこかわいい😸
休日を楽しんでリフレッシュした様子のナカシマスタッフでした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2024年4月23日 カテゴリー: 福岡スタッフ
今日、4月22日はアースデイ!
アースデイとは、地球環境について考える日です🌎
ナカシマでは自動車リサイクルを通して、鉄や銅やアルミといった金属類の再利用、
ゴムやガラスといった非金属類素材の再資源化や別な用途での活用につなげ、
正しい手順で解体することで、廃オイル流出による土壌汚染や海洋汚染の防止、
フロンガスによるオゾン層破壊の防止などなど、
微力ではありますが、働きながら地球環境保全活動を行っています✨
未来に豊かな環境や資源を残していくため
これからもナカシマはスタッフ一同一所懸命業務に取り組んでいきます🔥
さて、もうすぐゴールデン・ウィーク!ということで、休業日のお知らせです。
4月29日(月)~5月6日(月)まで休業いたします。
4月30日(火)は部品販売窓口のみ営業ですが、
お車のお引取やお持ち込み等は休業となりますのでご注意ください!
期間中はご不便をお掛けするかと存じますが、何卒よろしくお願いいたします🙇♀️
今月のチラシも掲載いたします。
暖かくなりぼんやりと眠気が襲ってくる季節ですので、運転時などお気を付け下さいね!
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2024年4月22日 カテゴリー: お知らせ, 今月のチラシ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
桜の季節ももう終わりですね。
今年は冷え込みで開花から満開まで期間があき
長い間楽しむことができたような気がしますね🌸
桜といえばソメイヨシノですが、
ソメイヨシノのほかに沢山の種類があるのはご存知ですか?
有名なところでは、山桜や、しだれ桜、八重桜などなど…
そんな色々な種類の桜を見られる場所がなんと!
佐賀県基山町にありました!!ので、ご紹介いたします✨
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666にある
基山総合運動公園
こちらの公園には15種類もの桜が植栽されています。
最も多いのはソメイヨシノでその数73本!
合計178本もの桜がグラウンドをぐるりと囲むように植わっています。
入口付近ではソメイヨシノの桜並木がお出迎え。
日本を代表する桜で、もっとも有名と言っても過言ではない桜です!
ソメイヨシノという名前、人の名前のようにも聞こえますが
実は地名から付けられた名前なんだそう。
奈良吉野山の桜と区別するために、当時売り出し始めた植木屋があった地名
「駒込」の大字「染井」からとられてソメイヨシノとなったそうです🌸
左回りに歩いていくと、続いては関山(カンザン)という品種が。
塩漬けにした桜の花を湯に入れて飲む「桜湯」に使われる花だそうで、
フリルのように重なった花弁がはなやかでとてもピッタリですね!
ちなみにお見合いや婚礼の場といっためでたい席でお茶ではなく桜湯が出されるのは
その場をごまかすという意味を持つ「お茶を濁す」という表現を避けるためなんだそう。
続いては紅普賢象(ベニフゲンゾウ)という品種が。
「普賢」というのは普賢菩薩から取られています。
封神演義には後に普賢菩薩となる普賢真人が登場しますね。
普賢菩薩は白象に乗った仏様として描かれるのですが、
ベニフゲンゾウは花の雌しべをその白象の牙に見立てて名前をつけられたとか。
「桜茶」は「桜湯」とほぼ同じものです。
ベニフゲンゾウも、その名前やはなやかな花弁が祝いの席にとてもピッタリですね!
続いては鬱金桜(ウコンザクラ)。
写真では白っぽく写っていますが、実際に見ると薄い黄緑色をしていて
はじめて見る桜でとても驚きました!
ウコンの力のウコンですね。黄色いイメージがその名の通りだと感じました✨
仙台吉野(センダイヨシノ)はその名の通り仙台生まれ!
1900年にヤエベニシダレという枝垂れ桜とソメイヨシノを
かけあわせて作られた新しめな品種の桜です。
しだれ桜の遺伝子か、花の位置が近くじっくりと見やすかったです!
大島桜(オオシマザクラ)は変異が起きやすく、
基本の白色の花弁で一重咲き…というのとは違った形のものも多いようです。
フリー素材のオオシマザクラですが、別の品種では…?と思うくらいには
基山の大島桜はフリフリの花弁にピンク色でした。
うつむきがちな花であることと、葉がするどくギサギサとしていることが特徴的なようです。
葉は塩漬けにして桜餅に使用されるそう。そろそろ桜餅のおいしい季節ですね!
続いては八重桜。こちらもはなやかな見た目から桜湯に使われる品種です。
桜は🌸花弁が5枚のものを一般的なものとして一重咲きといい、
6枚以上のものを八重咲きと呼び区別しています。八重桜は八重咲の桜の総称だそうです。
ソメイヨシノに比べて1~2週間ほど開花が遅く、ソメイヨシノが散る頃に満開を迎えるとか。
もしかすると今でも見られるかもしれませんね🎵
こちらはとっても珍しい!緑色の桜です。
御衣黄(ギョイコウ)という名前は
貴族の装束であった萌黄色に似ていたため、そこから取られたそうです。
別名は御祓(ミソギ)という超かっこいい名前です✨✨
中々見慣れない桜ですが、意外と全国各地で見られるそうです。
ソメイヨシノや八重桜と並んで枝垂桜(シダレザクラ)は有名ですね。
シダレザクラは妖艶というか、どこか不思議な魅力がありますよね!
枝垂れるという特性は潜性のため、シダレザクラの子でも
枝垂れないものが生まれることもあるのだそう。不思議ですね~
今時って優性・劣性のことは顕性・潜性というそうですよ。
私は調べるまで知りませんでした😳世代がでますね~
十月桜(ジュウガツザクラ)は春だけでなく秋から冬にかけても咲くのが特徴的!
花の形は他の八重咲きの桜や一重咲きの桜と比べると
ランダムで少し不思議な感じがします。
秋に咲く花よりも春に咲く花の方が大きく、数も多いそうです!
暖かい地域では冬でも断続的に咲くことがあるそうで、長い時期楽しめる桜ですね🌸
ほかに散ってしまっていた、見つけられなかった桜では
3月の彼岸の頃に咲く彼岸桜(ヒガンザクラ)
香りの強い駿河台匂(スルガダイニオイ)
来歴不明の!?大阪冬桜(オオサカフユザクラ)
北海道にたくさん植わっているんだろうなあという蝦夷山桜。。。
は、ギリギリ数輪残っていました。
合っているか若干自信がありませんが😳
こんなに沢山の種類の桜が見られる場所が近くにあるなんて驚きでした!
今年はもう散ってしまいましたが
ぜひ来年の桜の季節には基山総合運動公園へ行かれてみてください✨
今回見られなかった桜はまた来年リベンジしたいと思います🔥
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2024年4月16日 カテゴリー: 福岡スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
入園、入学、進級、入社などなど・・・
新年度を迎え、環境が変わった方も多いかと思います。
不安と期待とが入り混じった独特の雰囲気がこの時期にはありますね🌸
さて、今年度もナカシマでは4月1日に入社式が行われました。
会場は昨年度と同じく、筑紫野市湯町にあります大観荘。
1300年前から温泉が沸き続けている、歴史ある旅館です✨
この日はとっても良いお天気☀
冷え込みで咲ききらなかった桜もぽかぽか陽気で綺麗な姿を見せてくれました!
筑紫の間で執り行われた入社式。
社長の訓示から始まり、
辞令の交付、記念品の贈呈…
役員からの言葉や
部門長たちからの激励の言葉をいただきました。
新入社員からは誓いの言葉でこれからの意気込みを。
会終了後はおいしいお食事を楽しみました🎵
今年は4名の新入社員を無事迎えることができました。
とってもフレッシュな姿にはスタッフ達も元気をもらっていたようです✨
今年度もより一層自動車リサイクルに励んでまいりますので
新入社員ともども、ナカシマを何卒よろしくお願いいたします!
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2024年4月3日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 会社行事
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
近頃SNSではたぬきが話題!!
ずんぐりしていてちょっとまぬけなたぬき・・・
そんなたぬきの魅力に気付いた社員が
たぬきに会いたくて動物園に行ってきました!
という写真を頂きましたのでご紹介いたします✨
はたしてたぬきは見れたのか!?
↓はフリー素材のたぬき
今回お邪魔したのは福岡市動植物園。あいにくの雨模様ですが…
西鉄薬院駅からはバスで10分ほど🚌
歩くときは桜坂駅からがオススメです!
入館は600円。
ゆっくり見て回って2時間くらいと思うとリーズナブルですね。
入館直後のスペースでは象や虎、キリンやゴリラなどの骨格標本がお出迎え。
キリンは3メートルくらいでしょうか?おっきいですね~✨
また、入口付近では
動物園スタッフが撮影した写真を展示する
『バックヤードからの写真展』も開催されていました。
写真の写真は取り損ねたらしいですが、
普段見れないアングルからの写真が見れて癒されたようです😊
開催は3月末までなので、
みなさまもぜひ今週末は福岡市動植物園へ!🏃♀️🏃♂️✨
展示をじっくり眺めてから外へ。
今回は北園から南園を抜けて、植物園を回るルートで歩き回ったそうです。
と、ここで正直に白状しますと、まだ寒い時期&雨の日の動物園。
結構な動物たちは雨宿りしており・・・☔
奥の方にいらっしゃる様子で、迫力のある写真は難しかったとのことです😥
しかしここは天気の悪い中動物たちがどう過ごしているのかを観察するチャンス✨
まずはアネハヅル。雨でもあまり気にしてない感じですね。
アネハヅルは水辺に暮らす渡り鳥だそうなので、気にならないのかもしれませんね!
ミナシロサイに
バーバリーシープなどの中型~大型動物ゾーンを抜けて・・・
ホンドギツネ
キョンのあたりに、一緒にホンドタヌキが居るはず…
あっ…
というわけで行った時は奥の方で丸まっていたようなので、そっとしておくことに。
雨ヤダ~人間なんの用~?と
言っているかのような表情の動物たちも可愛いですね😚❤
とはいえここまであんまり良い画が撮れていないので・・・
ブログ記事として打ち出しが弱さを反省し(!?)
元気そうな生物を探してペンギンゾーンへ移動。
泳ぎが得意なペンギンたちは雨が降ってもおかまいなし!
元気な様子や動きがかわいくてとっても癒されますね✨
この日はサービス精神旺盛なペンギン君が
同じところをぐるぐる泳いでシャッターチャンスを提供してくれたそう。
これはプロですね…😎
また、雨の日の昼間にまったりと眠そうにしているライオンや
観客の為に(?)接近してくれるアムールトラなど
様々な様子の動物たちが見られたので、実際に歩いて回ると
写真でお伝えできる以上に楽しかったと言っておりました✨
植物園の方も歩いて回ったそうですが
今回まとめると長くなりすぎるのでまたの機会にご紹介いたしますね🌟
福岡市動植物園は勾配のきつい坂道がなかなか多い点にご注意⚠⚠
車いすでも回れるバリアフリーな仕様にはなっていますが、
思う存分動植物園を楽しむためには
スニーカーやぺたんこな靴といった歩きやすい靴で行く事をおすすめいたします✨
余談ですが、福岡市動植物園の近所には
長崎県佐世保で有名な「玉屋のサンドイッチ」が買えるお店があります。
今回おでかけしたスタッフは佐世保出身のため、
こちらも布教したいぞ!!と言っておりました笑
甘めのマヨネーズがまろやかなサンドイッチを作り上げます。
動植物園に行った際のお昼やおやつにいかがでしょうか?
ぜひ皆さんも行ってみてくださいね!
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市小池原55-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2024年3月26日 カテゴリー: 福岡スタッフ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2025.02.26
2025.02.19
2025.02.12
2025.01.28