ついに出ましたパーフェクト!!

皆さんこんにちはARN広報委員会です!!

最近日本のスポーツ界は明るいニュースがとても多いですね!

サッカーの久保建英選手がヨーロッパのビッグクラブに移籍が決まったり

バスケでは八村塁選手が日本人初のNBAドラフト指名を受けました!

これから日本のスポーツ界がどんどん盛り上がっていきそうですね!!

我々ナカシマボウリング部も負けてられないということで大会に向けて練習に行ってきました。

大会前最後の練習ということで投球に熱が入ります!

初めてマイボールを購入した方もいて苦戦しているようです。

3ゲーム目を投げている途中隣で投げているナカシマスタッフのレーンから歓声が・・・

スコアを見てみると9フレームまでストライク!!

(途中の写真無くてすいません涙)

後ストライク3回でパーフェクトです!手に汗握る展開ですね~

1投目2投目は危なげなくストライク!緊張のラスト1投

投げた瞬間誰もがミスだと分かるぐらいの暴投w

溝すれすれをボールが転がり落ちると思った瞬間

ピンに吸い込まれるようにボールが曲がり見事にストライク!!

最後の最後にボウリングの神様が舞い降りました!!!

他のお客さんからも拍手をいただき大盛り上がり!!

ナカシマスタッフ初の大記録達成おめでとうございます!!

この勢いのまま大会もいい成績を残せるように頑張って下さい!!

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年6月21日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


お祭りと言えば…

平成から令和に元号が変わり早一か月、そろそろ暑い季節になっていきますが皆様どうお過ごしでしょうか?

お久しぶりです! Moritです!

これからの季節、暑くなっていくと同時に様々なお祭りごとが行われると思います!

お祭りと言えば皆様は何を思い浮かべますか? 屋台だったり、人込みだったり

人それぞれかと思いますが自分は何よりも

 

やはり花火ですね!

と言うことで今回はお祭りの(個人的な)代名詞

花火について書いていきます!

 

 

「花火」という言葉、じつは法令など広義の言葉では「煙火」と 呼ばれています。花火工場も○○煙火工場等と言われています。

 

いつから煙火から花火という言葉になったのか調べてみたのですがはっきりとした資料は見つからず、昭和29年(1954年)

の新聞の見出しには 花火大会いよいよ今日決行

と見出しの新聞があるためこのころには一般大衆のよびかたは煙火から花火になっていたと思われます。

 

花火と言っても様々な種類があり

速火線で連結した煙火玉や星(火薬を球状にしたもの)などを順番に配置して、連続に打ち上げるスターマイン

 

 

速火線で連結した焔管を木や鉄パイプなどで文字や絵をかたどった枠の上に並べ点火によって一斉に燃焼させることによって

文字や絵を浮かび上がらせる枠仕掛

 

など他にも様々な種類の花火があります!

他にも花火の色を変えるためには何を素材にしているのかなど、調べてみると意外と知らなかったことが多く花火もひとえに花火なのではなく陸上競技のスタータピストルの火薬など様々な種類がありました!

 

これから花火を見るとき夜空を彩る花火がどのようの物か思いながら見るのも良いかもしれませんね!

 

話は変わって6月9日に行われた軽自動車レースに参加したことを

書いていきます!

 

6月9日には熊本のHSRで行われた、軽自動車レースにも参加してきました。

今回は久々の参加ということもあり、テスト走行を兼ねての参加だったので結果にはこだわらなく、楽しむことに重点を置いての参加でした。

その為、

参加メンバーがバラエティーに富んでおり、なかなかの大所帯です( ´∀` )

普段は出来ないので

こんなこともやってます!

初めての人も多かったのでしっかり講習会にも出席しました。。

なぜだか、結果はよくわからないようなのですが、完走はしたみたいです!

次回からは、しっかりとマシンを仕上げてレースに参加するようですよ!

またレースの様子は随時報告させていただきます。

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

2019年6月19日 カテゴリー: 部活動, 大分スタッフ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


車紹介~配達車編

皆さんこんにちは!

ARN広報部です。

梅雨目前でジメジメと暑い季節になってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

熱中症になりやすい季節ですので注意が必要ですね。

さて今回は弊社がいつも自動車部品を皆様にお届けさせて頂いている配達車をご紹介いたします。

ホンダ N-VANです。

簡単に車の説明をしますと

N-VANは皆さんご存知アクティバンの後継モデルにあたるそうです。

しかしアクティバンとは開発方法を大幅に変えているそうで、軽商用バンでありながら、軽乗用車のN-BOXをベースに開発されています。

外観はN-BOXをシンプルにした感じですが非常にかっこいいですね。

私も個人的に欲しいほどです。

内装も商用車と思えないほどしっかりと作りこまれています。

収納も沢山あり使い勝手が非常に良いとのことです。

荷室も大変広く作られており部品を運ぶのに大変役立ちます。

後席と助手席も床面へ落とし込むように格納できるため運転席を除いた車内全体がフラットな荷室になります。

荷物の乗せおろしも非常に楽です。

アウトドアなどでも大活躍しそうですね。

エンジンもN-BOXと同じS07B型が搭載されています。

その他にも色々と機能がついてたりします。

N-VANは初代N-BOXから数えると、Nシリーズとして5番目の車種にあたります。

簡単な説明ではありますが以上弊社の新しい仲間の紹介でした。

皆様により良い商品をより確実により早くお届けできるように頑張っていきますので応援宜しくお願い致します。

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

 

 

2019年6月6日 カテゴリー: 福岡スタッフ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


カレー選手権

5月も終わり、各地30度越えの真夏日になり、みなさん夏バテしていませんか?

さて、今回はその夏バテを吹っ飛ばすためにオートリサイクルナカシマでは

カレーを1か月間毎週食べました!

曜日はもちろん金曜日!!!笑

今回各部署でいろんなカレーを作っていただきました。

各部署の方、ご協力ありがとうございました。

今回のカレー大会で作り上げたカレーをいくつか紹介したいと思います!

①営業輸送課 野菜カレー

トッピング形式でパプリカが甘く美味しかったです。

②業務課   手羽元カレー

手羽元がトロトロで絶品です!
③生産課   トッピングカレー

ベーコン、ソーセージとお肉たっぷりでガッツリ系です!

④業務課   辛口キーマカレー&ハッシュドビーフ

キーマは辛口です!

ハッシュドビーフは辛いのが苦手な方のためのものです!

⑤フロント課 バターチキンカレー

隠し味はヨーグルトだそうです。

さまざまなカレーを毎週食べられ最高でした。

またアンケートをとりもう1度食べたいカレーは・・・

 

 

なんと・・

 

辛口キーマカレー&ハッシュドビーフ

 

でした。

もう1度食べたいアンケートでしたので、

 

また、開催したいと思います!

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

2019年6月4日 カテゴリー: 福岡スタッフ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


ゴールデンウィーク大分編2

今年のゴールデンウィークは長かったので、前回お伝え出来なかった分を今回ご紹介させていただきます。

まずはこちら!

みんな大好き、夢の国ディズニーリゾートです。

この時期はイースターだったみたいですね。

令和初日から行かれたようですが、人が凄く多かったみたいで入場制限まで出ていたようです。

雨も降ったようで、なかなか大変だったみたいですね。

私は知らなかったのですが、ディズニーリゾートにはミッキーの形の泡が出るハンドソープがあるそうです。私も何度か行ったことあるのですが、気付かなかったなぁ。手を洗ってなかったのかな( ´∀` )

 

続いてこちら!

 

こちらは宮崎県の名物、チキン南蛮です。

宮崎の人にはお馴染みの「おぐら」にチキン南蛮を食べに行きました。

もも肉、胸肉と種類がありましたが、どちらも非常においしかったです。タルタルソースが決め手で、病みつきになる美味しさですよ!

また、なんとなくセットで付いてきたチャンポンなんですが、こちらも絶品で麺にコシがあって非常に美味しかったです。チェーン店なんですが宮崎県にしかないため、宮崎に行かれる方にはおすすめです!

 

最後はこちら!

こちらは大分県の玖珠町にある「伐株山」です。

山の形が切株のように見えるこの山は、パラグライダーなどが盛んにおこなわれています。

天候が良いと写真のように、大変きれいな景色が楽しめます。また高台にありますので、気持ちの良い風も吹いていますよ!

長い休みも終わり、また忙しい日々が始まりました。仕事に追われてばかりだと疲れてしまいますので、たまの週末などはいろんなとこに行かれて息抜きしてみてはいかがでしょうか!

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

2019年5月20日 カテゴリー: 大分スタッフ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


ゴールデンウィーク大分編1

ゴールデンウィークは大分の社員さんもいろんなとこに行ったみたいですよ!

まずはこちら!

ナカシマ自転車部はツールド国東に参加してきました。

160㎞と75㎞のコースで参加してきたようです。もちろん皆さん無事完走果たしました。

当日は天気も良く最高のコンディションだったようですよ!

 

続いてこちら!

皆さんご存知「ユニバーサルスタジオジャパン」です。

USJだったり、ユニバだったりいろんな呼び方がありますよね。

この方は、今回キャンピングカーで大阪まで行ったみたいですよ!

ユニバ以外にも

道頓堀や通天閣にも行ったそうです。

なんと関西の天下一品のところにナカシマの新規事業の「ガッツレンタカー」の旗が!!!

関西でもガッツレンタカーさんは頑張っているようです。

 

最後にこれです。

福岡のゴールデンウィークといえば博多どんたくです。

そしてもう一つ福岡といえばソフトバンクホークスです。

こちらは画像を見ていただければ楽しかったかどうかは一目瞭然ですよね(笑)

どちらとも今年もたくさんの方が見に来ていたみたいです。

今回のゴールデンウィークは最大10連休もあったため、皆さんいろんなところにいかれたみたいです。まだまだご紹介しきれなかったぶんもあるので、近々またご紹介させていただきます。

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

2019年5月9日 カテゴリー: 大分スタッフ, 部活動

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


GW福岡編

皆さんこんにちわ!

GWは皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?

今回は弊社の社員のGWの思い出を紹介致します。

 

北九州藤の花

河内藤園

日本有数の広さと美しさを誇る個人経営の藤園、河内藤園には、計150本の藤の木を鑑賞できます。

日本の美しい風景36選」にも選ばれ圧倒的な美しさの藤の花のトンネルは格別です。

 

続いて、こちらが珍しい宮崎のタクシーです。

チキン南蛮の店しか寄らないみたいです!笑

 

続いて、杖立温泉鯉のぼり祭り

温泉街を流れる杖立川を、

各地から集められたこいのぼり3500匹が泳ぐイベント。

 

続いては登山です!

 

標高は1787m。

日本百名の1つ 久住山に登ってきました!牧ノ戸峠からスタートして、主峰・久住山へ登る登山道。

高低差457m、距離4800m、時間にして2時間~2時間30分ほどの

登山ルートとなっています。

距離が長い割りに高低差が少ないため、結構、楽な登山でした。急坂があ

るのは、最初と最後くらいで、全体を通しても、ゆるやかな上り坂です。

特に中盤は単調な道となっていて、かなりハイペースで歩けます。

スタートして20分ほどで出てくる沓掛山から眺める景色は綺麗で、

その中、よく見ると久住山の山頂が少しだけ見えます。

かなり、遠くに見えるので、いかにこの登山ルートが長いか実感できると

思います。

 

続いて、海ノ中道海浜公園へネモフィラを見に行きました。

天気もよく、友達同士やカップルや家族連れなど、沢山の人でにぎわっていました。

ネモフィラ以外にも沢山の花が咲いていて、春を感じました。

以上、ほんの一部ですがGWの思い出の紹介でした。

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

2019年5月8日 カテゴリー: 福岡スタッフ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


車紹介!

桜が咲いたかと思えばすっかり葉桜になってしまい、暑く成ってきた今日この頃 皆さんどうお過ごしですか?

 

お久しぶりです Moritです!

今回も車紹介をさせていただきます!

今回紹介するのは

ダイハツ・キャストです!

キャストは2015年9月から販売されている軽トールワゴンです。

キャストには三つのバリエーションがあり、

SUV テイストの キャスト・アクティバ

 

ワゴンRのような軽トールワゴンでありながら絶版になっている

ミラジーノにも通じる軽セダンモチーフの

キャスト・スタイル

 

専用サスペンションチューニングを施したスポーツテイストの

キャスト・スポーツ

の三つの種類があります。

 

アクティバの外観は車両下回りをプロテクトするガーニッシュや大径(165/60R15)を採用して、ボディ下側やドアモールはガンメタ塗装で仕上げてあります。グリルも専用のものにしてあります。

 

スタイルはかつてダイハツから発売されていたミラジーノの流れを汲んでおりバンパーモールやサイドモールにメッキ加飾を施して、低重心をイメージするためにフロントグリルは台形フォルムになっています。

 

スポーツの外観はピンストライプ付きエアロバンパーやグリルに専用エンブレムを装着するなど、専用パーツを採用しています。

常時点灯のLEDイルミネーションランプを装備し、16インチハイグリップタイヤをメーカーオプションで選択可能になっています。

 

アクティバは大径タイヤの採用やサスペンションの変更によって雪道や山道での走破性を高めました。

また、4WD車にはぬかるみなので滑りやすい路面でタイヤが 空転した場合に空転した車輪に制動力、グリップ側のタイヤに駆動力を与えて発進をサポートするグリップサポート機能などが装備されています。

 

 

 

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

2019年4月27日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


登山部活動番外編~和紙作り体験IN秋月

こんにちは!ARN広報部です。

暖かくなってお昼寝がとても気持ちい時期ですね~

皆さん居眠り運転には気をつけて下さいね!

今回は登山部活動番外編ということで和紙作り体験に行ってきました!

秋月にあります「筑前秋月和紙処」へ行って来ました!

楮(こうぞ)という木の皮を剥いでゆでた物を使います。

原料の楮(こうぞ)とのりを混ぜたら準備完了!

後は手漉き作業です。

以外に重たくて大変でした(汗)なかなか均等に出来ません・・・

江戸時代から秋月に伝わる手漉(てす)き和紙ですが、

その手法を守りながら、伝統を今に伝える和紙工房で、

秋月藩で栄えた「秋月和紙」の文化を受け継ぐ

唯一の和紙工房。

この秋月和紙はその昔、

髪を結う元結として重宝されたそうですが、

今では、水墨画や書道の紙、ハガキやレターセット、

ランプシェードや卒業証書の紙など

様々な用途に使われていました!

和紙作りが終わった後は、ご飯を食べにだんご庵さんへ行ってきました!

少し肌寒かったですが、夏は最高シチュエーションですね!

秋月といえばヤマメ!塩焼き最高でした!

古処鶏のたたきも絶品でした!ビールが欲しくなりますね!

今回の登山部は秋月の文化とグルメを堪能してきました。

6月は宝満山にトライする予定です!

次回もお楽しみに!

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

 

 

2019年4月19日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


恒例のナカシマ春祭り!

朝晩はまだ肌寒いですが、お昼は暖かい日が増えてきましたね。

ナカシマはこの時期恒例の春祭りを行いました!

今年は年度末の忙しさの余韻も残っており、筑紫野工場と日田工場が分かれて春祭りをしました。

日田のほうは花見の場所としてはメジャーな亀山公園で花見をしました。

まずは日ごろの感謝を込めて周辺の清掃活動を行いました。

川の近くもゴミ拾いしていると、川の中に動くものが、、、

近づいて確認してみると

全部魚の稚魚でした。さすがは水郷日田!水が綺麗な証拠ですね!!!

30分ほど亀山公園周辺を清掃しましたが、日田の皆さんのマナーが良いのでほとんどゴミは落ちていませんでした。日田人として嬉しかったです!

清掃活動も終わり、花見開始です。

まずは社長のあいさつです。

皆さんこんな感じで

真剣に話を聞いていました。

多分、、、( ´∀` )

まあそんなこんなで待ちに待った乾杯です。🍻

この日は暑かったので、皆さん乾杯の後の一杯は格別においしかったみたいです!

乾杯と同時にバーベキューも開始です。

綺麗な桜に美味しいお肉!サイコーですね!

お子さんも連れてきてくれた社員さんもいて、何か癒されますね。

お子さんも楽しんでくれたかな( ´∀` )

花見が始まり盛り上がっていると、、、なんとTVです。TVショーです!しかも!

インタビュー受けちゃってます。

結構がっつり受けてます。

この取材は大分の某テレビ局さんで、当日の5時半からオンエアされると聞きました。

が、なぜかオンエアなくお蔵入りでした。残念です(´;ω;`)ウッ…

気を取り直して、今年は大分にも新入社員が入社いたしました。

18歳のピチピチの新社会人です。自己紹介をしていただいたのですが、最初に先輩が見本をみせてくれました。

色々と楽しく盛り上げていただけました。しかしまあまあのややウケでした(笑)

そのあとに新入社員の自己紹介でした。初々しさが残るいい自己紹介でした。

皆さん一緒に頑張っていきましょう!

 

そのころ福岡でも春祭りがありました。

ナカシマ福岡では
ナカシマ春祭りin竜岩少年自然の家ということで、
会社から20分ほどの場所で春祭りを開催しました。


ちょうどさくらも満開ということで、最高のBBQ日和になりました。

副社長の乾杯からはじまり、3チームに分かれて行いました!


初めは新入社員紹介もあり、終始なごやかな雰囲気でおこなわれました!


チーム内でもそれぞれ紹介を行い乗っている車や趣味を発表しました!
子供たちにはお菓子が配布され半袖で駆け回っていました。


13時~17時まで開催されお腹いっぱいになりました。

ナカシマグループは春から新しい社員を迎えてより一層頑張っていきますので、これからも宜しくお願い致しま~す!

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

2019年4月9日 カテゴリー: 会社行事, 福岡スタッフ, 大分スタッフ, お知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 


 

 

 

 


 

福岡県・大分県のオートリサイクルナカシマの廃車買取りなどメニュー紹介

 

 

 


 

 

新着情報・ブログ|福岡県・大分県のオートリサイクルナカシマの廃車買取り

 

新着情報

 

     

 

 

自動車の中古パーツ販売|ヤフーオークションに出品しています。廃車買取り後のパーツで掘り出し物が見つかるかも  メディア掲載情報|テレビなどに公開された情報を掲載しています

 

 

 

福岡・大分の廃車買取・不動車買取・事故車買取など下取りで査定が付かない車でも高価買取。車の買取はオートリサイクルナカシマへご相談ください。

大分

〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327   FAX 0120-66-4182

福岡

〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6298   FAX 092-920-3054
ページのトップへ戻る