皆さん、こんにちわ!広報委員会のK・Jです。
ちょっと時間がたってしまいましたが、今回はナカシマの社会貢献委員会の活動に参加してきました。
活動内容は日田市内を流れる三隈川周辺の清掃活動です。
日田市の「元気の駅」に集合して、そこから2グループに分かれて清掃活動を行いました~!
当日、日田市内は日田三大祭りの一つ「祇園祭」が行われていましたよー!
あまりの迫力に清掃活動を忘れて、ちょっと見入ってしまいました(笑)
当日は暑かったですが、川の周辺だと時々涼しい風が吹いて景色が綺麗な中での清掃活動は気持ちがいいものでした。
当日はお子さん連れで参加してる方もいましたよー!暑い中お疲れ様でした。
全員で20名前後でしたが、大きなゴミ袋5個ぐらい集まりました。
日田の町は、パッと見きれいだったのであまりゴミは落ちていないように感じたのですが、意外と集まるものですね!!!
微力ではありますが、自分の住んでいる町が多少でもきれいになったかと思うと気持ちがいいものです♪
今後もこのような活動があればどんどん参加して町をきれいにしていきたいです。
グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2018年8月16日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 会社行事
皆さん、休みの日はどのようにお過ごしですか?
今回はナカシマの社員の皆さんが実際に体験おすすめスポットを紹介しま~す!
まずは今の時期にぴったりのこちら。糸島の海で~す。
海の家やバーベキューができる設備があり、仲間や家族みんなで楽しめるスポットです。
ナカシマの若者たちは毎年この海で夏を満喫していま~す。
今年の暑い夏を糸島の海で感じてみるのはいかがですか?
次のおすすめスポットは大分県の蒲江にある海上釣り堀「釣っちゃおう」です。
海の上にあるイカダ型のいけすに、渡船で移動しそこで釣りができます。
海が綺麗で静かな場所にあり、いかだにはトイレも付いていて女性の方にもおすすめですよ!
ここでは、鯛やシマアジを中心にブリやヒラマサなども釣れてますよ~!
道具の持ち込み、エサは自由で釣った魚は全て持ち帰りできます。釣れなくてもお土産に鯛がもらえますよ!
絶好のロケーションですので釣り好きはもちろん、家族やカップルにもおすすめです!
最後はこちら!朝倉の秋月にある「水の音 土の音」です。
こちらでは、普段なかなか体験できない陶芸の体験ができます。
少人数から10人ぐらいのグループで体験でき、もちろん作った作品はもらえるみたいですよ。
電動のろくろではないですが、スタッフの方が丁寧に指導してくれますので初心者の方でも安心して体験することができます。
皆さんも、世界に一つだけのをお皿やカップを作ってみてはいかがですか。
いかがでしたか。今後もいろんなおすすめスポットを随時ご紹介させていただきます。
今日から8月、お盆休みも間近!皆さんも楽しい休日を過ごしてください!
グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2018年8月1日 カテゴリー: 福岡スタッフ
梅雨時期になってジメジメした日が続いてますね。
広報委員会のK・Jです。
こんな時はスポーツで体を動かして、嫌な気分を吹き飛ばすのもいいですよね!
と、いうことでナカシマグループで集まってソフトボール大会をしました。しかし、1試合しかしないため、いきなり決勝戦です(笑)
決戦の場所は福岡県の筑紫野市にある、上原田公園野球グラウンドです。
皆さん軽快な動きでノックを受けています。
練習もそこそこにしてさっそく試合開始です!
まずはしっかりとルールの説明を受けて
キャプテン同士でしっかりと握手を交わしてプレイボール!
両チーム、共に女性がキャプテンです。
なんとナカシマ、今回は空撮部隊も出動し空からの撮影もしております。
結構な高さまでドローンが上がっております。
試合の方はといいますと、序盤はなかなか引き締まった試合をしており、1点を争う好ゲームでした。
中盤はだんだん体が温まってきて好プレイも出てました!
しかし後半は運動不足のせいなのかミスが出始め、点の取り合いに。1回で11点を取ったビックイニングも!
最終的には、点数が凄いことになっていましたが、点数が入りすぎてはっきりとは覚えていません( ´∀` )
たしか7点差ぐらいで決着がついたような気がします(笑)
最後はきちんと整列してゲームセット!
試合の後はグランド整備です。「来た時よりも美しく~」ですね。
ちなみに負けたチームにグランド整備をお願いしました(笑)
今回は久々のソフトボールだったのですが、これをきっかけに第二段、三段と増やして行きたいです!
これから暑い時期になりますので熱中症には十分に注意しながらスポーツを楽しんでくださいね。
グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
どーも、広報委員のK・Jです。
この間のゴールデンウィークは皆さんどのように過ごしましたか?
ナカシマの皆さんはこのお休みを利用していろんなところに、行ったみたいですよ~。
ここでは少しですが、ご紹介してみたいと思います。
こちらの写真は、筑紫野工場のHさんが南小国町のゴンドーシャロレーというキャンプ場に行かれた時の写真です。
何か幻想的でいい写真ですよね!
家族でキャンプをしたようで、満天の星空にお子さんもいい思い出になったのではないでしょうか!
続いてはこちら!
ナカシマゴルフ部も活動をしていたようです。今回で第8回目のナカシマ杯を久留米カントリークラブにて開催されました。今回からクラブシャツができたこともあり、皆さん気合が入っていたようです。今回は若干参加人数が少なかったようですが、優勝したのは一番若手のMさんでした。おめでとう!!!
景品をいただき本人も満足そうです(笑)
お次はこちらです。
こちらは筑紫野工場のYさん行かれたようです。
『世界一の朝食』と言われているらしく、早朝にもかかわらず大行列だったらしいですよ!
こちらは日田工場のKさんが黒部・立山アルペンルートに行ったときの写真です。この時はゴールデンウィークにもかかわらず、朝は雪が降ったようで雪の壁の高さは最大で16メートルにも及ぶようなところもあったようです。
こちらの川は長野県に流れる梓川です。槍ヶ岳の雪解け水が約10年の月日を経て、地下から湧いてきているらしいです。
水がとても綺麗ですね!個人的には飲んでみたいです(笑)
ナカシマ自転車部がツール・ド・国東に参加してきました。
こちらには社長や部長、係長とナカシマの重役さん達が参加してきました。距離は最長で160kmとかなりの長距離!!!
私なら16kmでも無理です。
当日はかなり多くの参加者がいたようで、参加者はなんと2500人にも及んだとか。
途中綺麗な景色を見ながらのツーリングは気持ちよさそうですね!
さすがに疲れ果ててしまいますね(笑)お疲れさまでした!
こんな感じでナカシマの皆さんはゴールデンウィークを満喫していたようです。
みなさんもゴールデンウィークは楽しい思い出を作れましたか?
レジャーや趣味を満喫していくためにも、日々の仕事や勉強にも頑張っていきましょう。
グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2018年5月17日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 部活動
わたくし、井上圭二と申します。
これから、オートリサイクルナカシマまでの道のりを案内させて頂きます。
ここが日田市役所です。
日田駅裏の道を慈眼山方面に行くと見えてきます。
近くには藤蔭高校やセブンイレブンがあります。
左手に「中城グランド」が見えてきます。奥に見えるのは総合庁舎です
皆さん安全運転でお越し下さい!
グーグルマップ https://goo.gl/maps/wKhzdVVjfEC2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-25-6008 (代表)
TEL 0973-23-0327(部品直通)
**********関連会社**********
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2017年5月30日 カテゴリー: 大分スタッフ
2025.04.25
2025.04.22
2025.04.01
2025.03.17