10月10日博多のスターレーンで開催されたボウリング大会に参加しました。
4名1チームにて参加し、福岡からは2チームで参加しました。1人3ゲーム チーム合計12ゲームの合計点数で順位を争ってきます。
西日本スポーツ杯職場対抗ボウリング大会今回の参加チームは24チームと多い中チームとしての結果は残せませんでしたが、
ナント、、、結果発表前のジャンケン大会で、、、、、
初のKさん勝利!!!
写真通りパーで勝利を掴みとりました!
そして個人の部では、、、、、
1ゲームの最高得点279とハイゲーム賞を獲得することができました。
また、個人3ゲームトータルでも3位と、福岡のSさんは大活躍となりました。
チームでもニアピン賞
当日賞をいただくことができました!
ちなみに最高得点のゲームデータは、
スペア2回と残りはストライクです!
Sさんの自己ベストも279と今回で2度目の最高得点です。
次回12月に開催時にも参加し結果を残していきたいので、応援宜しくお願いします!
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2017年10月11日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動
お久しぶりです!ARN広報部の井上です。
9月18日に福岡の南福岡自動車学校で行われた、自動車安全運転競技大会に参加してきました。
今回で第13回大会だそうです。
自動車学校に通われたことのある方は、なんとなく懐かしい風景なんじゃないでしょうか
大会の内容ですが、三人一組の団体戦で、個人と団体で審査していきます。一人の持ち点が500点で、そこからの減点方式です。審査内容は、教習車に乗って学校内のコースを審査員の指示に従い走っていき、その中でクランク、スラローム、縦列駐車などの運転技術やミラー、目視確認などの安全確認を見ていく審査でした。
最初に開会式を行い、A、B、Cの3グループに分かれて大会開始です。総勢50人以上はいたと思います。
ナカシマBチームはAグループだったので、早速車に乗って審査開始です。
私の教習車はトヨタ、カローラアクシオハイブリットです。
テストの緊張と乗り慣れてない車ということもあり、乗車時からあたふた気味(笑)
余り自信がなかったのですが実際に走ってみると、意外と問題なく走れました。しかし全部終わって審査員の方にハンドルの持ち方、目視確認など指摘された箇所も多々ありました。自分では出来ていたつもりだったのですが、不十分だったようです。やはり「つもり」ではなく、確実にしておかないといざという時は手遅れになるので、皆さんの初心に返って注意してください!
審査が終わると、ほかのグループが終わるまで2つの体験コーナーがありました。一つ目はシートベルトの体験でシミュレーターに乗って事故と同じ衝撃を体験してきました。
なかなかの衝撃でしたが、このシミュレーターの速度は時速5㎞だそうです。実際の事故はもっと速度が出てることが多いと思うとゾッとします。
2つ目の体験は飲酒ゴーグルを付けて飲酒状態の体験です。
ゴーグルを付けてコーンの間を当らずに通る体験と、ゴーグルを着けて投げたボールをキャッチする体験と、二人一組でお互いにゴーグルを着けてハイタッチする体験をしました。
このゴーグル、ちゃんと見えているようで、ゆがんで見える絶妙な作りで、着けて歩くだけで千鳥足になる人も多く各体験とも、うまくできる人が少なかったです。
一通り体験が終わると結果発表です。
総合では3位までの順位に入れませんでした
しかし、個人ではなんと営業の小村さんが最優秀賞に選ばれました!おめでとうございます!!
年々大きな事故は減ってきているらしいですが、まだまだ事故自体が多いのが現状です。皆さんも初心に返って安全運転を心がけてください!
グーグルマップ https://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2017年9月26日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, お知らせ
9月9日(土)
今回はKさんのお子さん…Mちゃん(2歳半)
筑紫野営業のIさん&息子さんが参加してくれました 😆
日陰の山道は、秋を感じられ気持ち良く歩く事ができました 😀
次回は10月14日(土曜)の予定です。様々な山に挑戦していきます!
こんちには!
ARN福岡のSHO.Kです。
みなさんいかがお過ごしですか??
月日が経つのは早く、気がつけばもう8月。
まだ終わってはいませんが、今年の夏はほんっとに暑いですね
タイムリーなことで言えば、台風5号の被害が無ければと切に願うばかりです。。
先日はこんな暑い中、勇敢にも一人の学生さんが職場見学に来てくださりました!
工場の周りを一周しながら、各ヤード・担当部署の説明をしています。
見学に来てくれた方の目を見るとキラキラしてました!
なぜかというと、目の前には今まで見たことない車がたくさんあるからですねw
当社には国産車はもちろん、ドイツ車やイタリア車、アメ車もあります。
年式1970~の車もあるのでそりゃ見たことないですよねww
さらには事故車もいっぱいあるので終始釘付けになっていました!w
所要時間は約1時間という短い時間でしたが、
私たちの説明も熱心に聞いてくれて、分からないことはしっかり質問をする。
素晴らしいですね!!
こうやって将来を決めたり悩んだりすることが、
社会人になるための登竜門でもあり、また学生としての最後の仕事だと思います。
私たちも夢を与えられる側として、責任を持って行動しなくてはいけませんね!
グーグルマップ https://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2017年8月7日 カテゴリー: 福岡スタッフ
皆さんこんにちは!ARN広報部SHO.Kです
CLUB ACTIVITIESということで
ナカシマグループにはたくさんのクラブ活動があります。
#ゴルフ #ボーリング #フィッシング #ドリフト #サイクリング #農園 #昆虫集め etc,,,
まだまだたくさんありますが一番ACTIVEにされてるところをご紹介させてもらいました!
このようにメジャーなものからマイナーなものもあります(笑)
今日はそのなかからおそらく最大規模と思われる・・
#GOLF をご紹介させてもらいます!
ちょうど先日、恒例の第5回ナカシマゴルフコンペを行いました~!!
天候は曇りのち雨・・
こういう時に限って天気予報は当たりますよね(笑)
後半の途中から、もの凄い勢いでゲリラ豪雨。もう濡れすぎてただのシャワーにしか感じませんでした(笑)
今回もコースデビューの方がまた一人増え、回を重ねるごとに次々とゴルフ仲間が増えています!
今では総勢約20名ほどいますよ!ぜひ全員でやりたいものです!!
たまにはこうやって集まり、分け隔てなく仲間と最高の時間を共有できることは本当に幸せですよね。
・・・それにしてもゴルフの腕が全然あがらないからもっと練習します。(笑)
グーグルマップ https://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2017年7月20日 カテゴリー: お知らせ, 部活動, 福岡スタッフ
みなさんこんにちは!
今回の担当はナカシマ福岡ARN広報部SHO.Kです!
題名にこんなThe new times(新しい時代)なんてかっこつけて書いちゃってますが意味わかりませんよねw
というのも、、
ついに!!オートリサイクルナカシマグループのキャッチコピーが決定しました~!!
さっそく発表しますね!!
『再生する、力がある。』
創立して40年以上の歴史のなかにはオーナーを始め、全社員の汗と涙の結晶があり、いい思い出も嫌な思い出もたくさんあります。
成功したり失敗したりの繰り返しが日々の成長だと改めて思います。
そしてこれからのナカシマグループが目指す指針の一つとして、今回初めてのキャッチコピーが完成しました!
決定に至るまでも全社員に一人一案ずつだしてもらい、
その中から一次審査→二次審査→最終審査と厳選な審査のもと全員で一つの作品を創ることができたと思います。
これからもオートリサイクルナカシマグループが一致団結し、より良いものを創っていこうと思います!
またいつもお世話になっているお客様や新規のお客様に幸せを与えられるように、仕事ではなく、志事をしていきます!!
今後とも
オートリサイクルナカシマグループ ~再生する、力がある。~
よろしくお願い致します。
グーグルマップ https://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2017年7月13日 カテゴリー: 福岡スタッフ, お知らせ
みなさんコンニチハー
今回の担当はナカシマ福岡のARN広報部SHO.Kです!
今日は朝から安全衛生委員会による、避難訓練が行われました!!
当社では年に2回行っています。
しかも今回は安全衛生委員会より避難訓練にまつわるクイズを出して戴きました!!
・・・(・×・)w
年に2回もやっているので私も含め社員のみなさんもある程度の知識、記憶はあるかと思いきや・・・w
やっぱ人間というものは忘れる生き物ですねwww
ちなみに今回出題されたクイズがこちらです!!
第1問 これらはすべて必要ですが、大地震のとき最も必要なものはどれですか?
①水 ②かんぱん ③懐中電灯 ④携帯ラジオ ⑤のこぎり ⑥医療品⑦ 10 円玉 ⑧スリッパ ⑨笛
⑩多機能ナイフ
第2問 町の中で突然地震が起きた時、正しい行動はどれですか?
① 塀や建物に身体を寄せて、揺れが収まるまで待つ
② 建物の中にいる時は、とにかく外に出る
③ 街路樹の陰やベンチの下、丈夫そうな建物の中にはいる
第3問 地震発生後、倒れた家具などに足を挟まれて長時間身動きできずに苦しんでいる人が
います。あなたがとるべき行動は?
① 家具を持ち上げ、助け出す
② そのままにして救助隊の到着を待つ
③ 挟まれている足をマッサージする
みなさん分かりましたー??!
私は全然だめでした。
正解はブログの一番下にあります。
結構知っていそうで知らないことってたくさんありますよね。
私個人的には知らないことをそのままにしていてはいけないと思います。
やはりいざという時、知らなかった・・・
じゃ済まないと思うのです。
これからはいつ何が起きても大丈夫なように・・・。
やることは二つ。
はい。勉強と継続ですねwww
きっと誰もが苦手とするものだと思います。
ですがトイレには神様がいるように。。。
継続すればいつかきっと自分や周りの人のためになると思います!!
なんだか自己暗示みたいになってきましたw
とにかく『備えあれば憂いなし』ということわざがあるように
私は今日改めて何事も準備が大切だと感じました。
正解 問1→9 問2→3 問3→2
グーグルマップ https://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2017年6月29日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 会社行事
皆さんこんにちは!
いつも部品を買っていただきありがとうございます (;_;)
販売責任者の澤田と申します!
当社までお越しくださるお客様に「場所がイマイチ分からない」というお声を頂いたので・・・
福岡方面からナカシマ福岡までの道のり~ひたすらまっすぐの旅~
①まず国道3号線に乗って頂きます(福岡空港を背にして3号バイパス太宰府インター口の画像です)
ひたすらまっすぐ・・・
②太宰府インターから17kmほど、下って頂くと、「筑紫野ゆめタウン」が見えてきます。
日田・甘木方面へとお進みください。
③ゆめタウンの交差点を左へ曲がります。
日田・朝倉・甘木方面へさらにまっすぐ・・・
④2.6kmほど進むと、左手に藤井整形外科さんが見えたら交差点を左へ・・通称→山家の交差点。
⑤次は踏み切りを目指し、ひたすらまっすぐ・・・※道が狭くなっておりますので気をつけてきてください
⑥踏切から500mほど進み、ローソンが見えたら交差点を右へ~(山家スポーツ公園の看板が目印w)
⑦500m進むと、左手にオートリサイクルナカシマ(廃車ドットコム)の看板が見えたら右へお曲がりください。
※皆様この辺りでよく迷うそうです。。目印少ないのです。すいません 🙄
⑧100m直進でやっとゴールでございます。坂を上ってください。
⑨坂を上り、左に進むと事務所があります。
ひたすら真っ直ぐの旅ありがとうございました。
グーグルマップ https://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3 TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088
2017年6月9日 カテゴリー: 福岡スタッフ
2025.04.25
2025.04.22
2025.04.01
2025.03.17