福岡県・大分県の廃車買取りのオートリサイクルナカシマ

 

いよいよ年度末!廃車のお手続きはお済みですか?

こんにちは、ナカシマ広報部です🌟

いよいよ三月、年度末ですね!

年度末といえば、心配なのが新年度からの税金……!!

みなさま、不要になったお車が眠っていたりしませんか?

普通車、軽自動車問わず、

4月1日より自動車税の納税義務が発生しますので

廃車しようかなあ・・・と思っているお車がある際は

3月中、いわゆる今年度中に

廃車、もしくは抹消のお手続きをしてしまうことをオススメいたします!

 

そもそも廃車って何?抹消って何?と

疑問に思われる方もいらっしゃるかと思います。

廃車とは言葉のとおり、使用することをやめて廃棄した車のことですね。

抹消というのは、自動車の登録を抹消してしまうことを指します。

この抹消、一時抹消永久抹消の二種類があり、

一時抹消はその自動車がまた必要になった時に復活させることができる一時的な抹消、

永久抹消はその自動車を永久に抹消してしまうことを指します。復帰はできません。

一時抹消と永久抹消の違いとは?

一時抹消手続きは、解体などの専門的な処理は必要ないため、

個人の方でも自力でお手続きされておられる方もいらっしゃいます♪

 

といっても、廃車の手続きというのは正直結構な手間ですよね。

必要な書類を集めて、陸運支局へ行って、書類を書いて、提出して、

不備があればやりなおし・・・と、中々骨の折れる作業かと思います。

そのうえ年度末となれば陸運支局自体混雑しますので

面倒だなあ・・・と思われる方もおられるのではないでしょうか?

 

そんなお悩みをお持ちの方もご安心ください!

ナカシマでは、そのような書面上のお手続きも代理で行います🎵

必要な書類等をご用意いただければ、陸運支局へ行っての手続きは

ナカシマで代行いたします✨もちろん手数料などはいただきません!

※なお、こちらはお車の買取をご依頼いただいたお客様限定のサービスとなります※

※抹消手続きのみのご依頼は承っておりませんのでご了承ください※

 

自動車を廃車するためには何が必要なの?と尋ねられると

そのお車の車検証内容によって違いがありますので一概には言えませんが

一般的に普通車の廃車で必要になるものは

車検証、所有者の印鑑証明書、その登録印、リサイクル券

普通車の一時抹消手続きに必要な書類※一例です

軽自動車の廃車で必要になるものは

車検証、所有者の印鑑、リサイクル券

軽自動車の一時抹消手続きに必要な書類※一例です

となっております。ですがあくまでこれは一例です!

 

車検証に記載されている所有者名が車を使用している方と異なっていたり

使用者と所有者が違う!※一例です

※一例です※

 

お引越しをして車検証に記載されている住所が現住所と異なっていたり、

車検証記載の住所と現住所が違う!※一例です

※一例です※

 

結婚・離婚等でお名前が変わっていたり、

車検証の名義が旧姓・・・※一例です

※一例です※

 

所有者の方がご逝去されている・・・

車検証を見たら亡くなった人の名義のままだった!※一例です

※一例です※

 

などなど、ケースによっては上記の書類だけでは不備となり

廃車手続きができない場合もございますので、

まずはお電話やメール等で、廃車担当へ確認いただけると確実です🎶

どんだけ一例って言うんだと我ながら思うところではありますが、

必要書類は本当に人それぞれなので、例としてしっかり挙げることができないのです😢

ですので、車検証内容を確認できる状態でご連絡いただけますと幸いです!

ご不明点はお気軽にお尋ねください😆✨

 

ケースにより、廃車のお手続きに必要になる書類は

戸籍謄本や戸籍附票など、

取り寄せるのに時間がかかってしまう可能性のあるものもあります。

また、月末になりますと、抹消代行サービスを承れない場合もございます。

私どもとしましても、年度内抹消できません・・・!!となってしまうのは大変心苦しいので

三月ばかりは何卒お早めにお問合せをいただけますと幸いです🙇‍♀️🙇‍♀️

 

なんだかとても久しぶりにマジメな話をした気がします!笑

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

2022年3月1日 カテゴリー: 福岡スタッフ, お知らせ

 


ナカシマスノボ部❄五ヶ瀬ハイランドスキー場&高千穂

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

まだまだ寒い日が続きますね。もはや寒いしか言っていない気がします。

ですが!寒い冬でもアツく🔥楽しめるのがウィンタースポーツ!!❄

今年は冬季五輪も開催され、大盛り上がりですね♪

ナカシマにもウィンタースポーツが好きなスタッフがおり、

部活動として、スノーボード部が存在しています🏂✨

 

スノボ部は今回、宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町にある

 

五ヶ瀬ハイランドスキー場へやってまいりました!

 

日本最南端のスキー場、

五ヶ瀬ハイランドスキー場へ行ってまいりました~!

 

一面の銀世界!

 

青い空に真っ白な雪!

 

山も雲も自分より下の方に見えます。

 

木よりも山よりも雲よりも高いところにいます✨

なんとも素晴らしい絶景です!!

 

食堂には南ちゃんのポスターが。

 

食堂には2013年から続くCMで話題となった南ちゃんのポスターが!

2019年で南ちゃんは引退してしまったそうですが、

二年、三年と経ってしまっても、五ヶ瀬ハイランドスキー場の

イメージキャラクターとして愛されていることが伝わってきますね🥺❤

 

 

スノボ部スタッフが珍しく動画を撮ってきてくれていたのでぺたり。

とても楽しそうに滑っていますね🎶

そしてこの日の気温はなんと-8度!

九州でそんなに寒くなるんだ!?と驚いてしまいました😲

そんな寒さにも負けず、スタッフはめいっぱいスノボを楽しんだようです!

 

その後は高千穂へちょっと寄り道。

たかちほ食堂さんで宮崎名物チキン南蛮をいただき

 

たかちほ食堂さんのチキン南蛮。とてもおいしそうです!

 

高千穂の道の駅へ。

 

顔が彫刻された大きな石。アメノウズメノミコトです。

 

そこでよくわからないけど大きな顔の石があったと写真を貰いました。

気になりすぎるわと調べたところ、こちらは高千穂伝説に関係する

アメノウズメノミコトという神様のお顔だそうです⛩

アメノタヂカラオノミコトのお顔が彫られた石もすぐ近くにあるとのこと。

 

高千穂伝説とは?

高千穂には、アマテラスノミコトがお隠れになられた岩戸があり、

その時アマテラスノミコトを外へ出すため、岩戸の前でどんちゃん騒ぎのお祭を行いました。

そこで舞を舞ったのがアメノウズメノミコト。芸能をつかさどる神様といわれています。

アマテラスノミコトが岩戸をちょっとずらして顔を覗かせたところで

その岩戸をつかんでどっかんと投げ飛ばした神様がアメノタヂカラオノミコトです。

アメノタヂカラオノミコトはスポーツをつかさどる神様といわれています。

投げた岩ははるか遠く、長野県長野市戸隠まで飛んでいき、

戸隠山となった・・・という伝説が残っています。

解説おわり。

 

興味のある方はぜひ神社にある由来や祭ってある神様の解説、

古事記や日本書紀を読んでみてください🎵結構面白いですよ。

高千穂は神話の町ですので、このようなオブジェがあるのもうなずけますね!

 

最後に向かったのはトンネルの駅

 

トンネルの駅い入口。手前にはギャートルズが。

 

トンネルの駅の入り口には、はじめ人間ギャートルズのフォトスポットが。

 

はじめ人間ギャートルズ!?久しぶりに見た・・・

調べたところ、1980年代と2008年に麦焼酎「ひむかのくろうま」の

CMキャラクターに採用されたんだそうです。その関係でしょうか?

トンネルの駅は中止になってしまった高千穂線延長工事の際に作られたトンネルを

貯蔵庫として再利用したことからはじまったのだそうです。

 

トンネル内にはずらりと焼酎の樽が。

 

トンネルの中には焼酎が貯蔵されています。

もちろん、ひむかのくろうまもこちらに貯蔵されているとのこと!

ずらりと並べられた焼酎樽は圧巻ですね・・・!!

新型コロナウイルスの関係で、残念ながら現在は休止中なのだそうですが

平常時であれば貯蔵されている焼酎の試飲を行っているそうです。

お酒好きな方にはたまらない観光名所かと思います😋

 

ということで、五ヶ瀬町と高千穂町を楽しんだスノボ部でした🌟

今日は猫の日!


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

2022年2月22日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

 


取材をしていただきました★ヌードルツアーズ筑紫野店

こんにちは、ナカシマ広報部です🎵

ガッツレンタカー二日市店に設置している、ヌードルツアーズ筑紫野店!

なんとテレビで取材していただきました~✨

 

取材風景はこんなかんじ。

レンタカー事業部のスタッフNさんが頑張ってくれています!

 

テレビの取材を受けるNさん。少し照れ臭そうです。

 

店舗駐車場で、商品の紹介をしました!

写真ではうまく写らないらしく、背後のLED看板がちょっとホラーチックになっていますが

実際に見るととても綺麗に映像が流れておりますので、

ヌードルツアーズ筑紫野店をご利用の際は看板にも注目していただけると嬉しいですね🎶

 

手に持った商品の位置や高さなどの調整もばっちり。

 

ラーメンの位置や傾きを微調整!

スタッフさんは映りをしっかりと考慮して下さり、丁寧に撮影してくださいました。

 

Nさんアップ。

 

今回取材していただいた映像は、2月17日(木)の11時23分から

FBS福岡放送きらめきパレットにて放送予定です!

お時間の合われた方はぜひぜひご覧ください💕

 

余談ですが、2022年2月現在、販売商品が少し入れ替わっております。

 

野郎ラーメンさんの豚骨野郎

ヌードルツアーズ販売中!野郎ラーメン

AFURIさんの柚子塩らーめん

ヌードルツアーズ販売中!AFURI

 

こちらの二点が新入荷しております🍜✨

ぜひお試しください♪

売り切れ次第取扱終了の商品もあるそうなので、要チェックですよ~!

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2022年2月8日 カテゴリー: 福岡スタッフ

 


ボードゲームやってみた!~57577 ゴーシチゴーシチシチ~

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

福岡にもコロナ特別警報やまん延防止等重点措置が発令され、

中々外出のしづらい日々が続きますね。

おうち時間何しよう・・・離れた友達とも遊べるものはないだろうか・・・

そんなお悩みを解決してくれて、かつ楽しく遊べるのがボードゲーム!!

 

ということで、リモートで遊ぶこともできるボードゲームのひとつ、

 

ボードゲーム、ゴーシチゴーシチシチ(57577)短歌を作るゲーム。

 

「 57577 ゴーシチゴーシチシチ 」をご紹介します!やって楽しかったので!!笑

幻冬舎さんの公式商品ページはコチラ★

 

 

ゴーシチゴーシチシチとはその名前のとおり、

5文字(5音)、7文字(7音)の短文を使い、5・7・5・7・7の短歌を作るゲームです!

5音カード、7音カードがそれぞれ54枚(うち4枚はフリーカード)ずつ用意されており、

そのカードの中から選んで短歌を作るので

え!?短歌なんか作ったことないよ!!という方でも

安心して気楽に遊ぶことができます🎶

また、オススメの参加人数は2人~8人となっております。

ゲームの性質上、プレイヤーは2人からとなっていますが、

エモ短歌を作ることを目標に一人で並べて遊んでいても全然楽しかったです!

見せる相手がいないのはちょっと寂しいですけどね笑

遊び方は個人戦モード・団体戦モード・リモートモードの3種類があります。

今回はリモートモードでの遊び方を紹介しますね。

 

まず、ゲームを持っている人が、5音カードを12枚、7音カードを12枚、

計24枚のカードを並べて写真を撮ります。

 

57577 7音カード。内容はぼかしています。

 

57577 5音カード。ぼかしています。

内容はぼかしております。

 

この写真を見ながら参加者全員で各々短歌を考えます。

タイムリミット(一応ルールでは三分間)が来たら発表!

誰の短歌が最高だったかを投票して、一位を決める!!

という単純なルールになっています🎵

三回先取で終了としてもヨシ、延々と続けてもヨシです!

 

実際に作った短歌がこちら。

 

ジャングルの ヤッホホゴリラ 逃げ出した オーラをまとい どこかの星へ

ヤッホホゴリラ、異星人だったんでしょうか?

 

月曜日 パン屋の前で 待ち合わせ ピアノも弾ける ペリー来航

船で来た。👊このペリーはピアノ弾けるらしいです。

 

こっそりと 君が深夜に くりかえす ドキドキしちゃう おやすみなさい

作者いわく、好きな人と通話してて、もう寝なきゃいけないから終わろうとして

「おやすみ」って言うのに通話を終わらせたくなくて話が続いてる様・・・とのこと。

か、かわいい・・・

 

逃げ出した 旅の途中で さよならと 言えばよかった じっと手を見る

逃げ出した 旅の途中で さよならと ムーンウォークで 小野妹子と

下の句が違うだけでずいぶん印象が変わりますね。

ムーンウォークで逃げ出すのはすごい効率悪そう。

短歌の作者は、遊んでないではよ逃げーや!と総ツッコミをくらっておりました笑

 

このようにネタに走ってもヨシ、エモい短歌を目指してもヨシのゲームです!

作れる短歌はフリーカードも含めると4億通り以上!

フリーカードを使わなくても2億8000万通り以上の短歌が作れます🎵

それぞれの個性が出てとっても楽しいのでオススメです✨

それでは、皆様も楽しいおうち時間をお過ごしください♪

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2022年2月1日 カテゴリー: 福岡スタッフ

 


大漁目指していざ冬の海へ!!ナカシマ釣部in壱岐島

こんにちは。ナカシマ広報部です!

皆様、お魚はお好きですか??私は大好きです!!

前の記事でも言っておりましたが、福岡は海が近く、

新鮮な魚介類を食べることも、そして釣ることも比較的お手軽にできちゃいます🎣✨

ナカシマにも釣りを楽しむ人が多数おり、釣り部として活動しています!😆

 

その釣り部ですが、今回は長崎県の壱岐島へ足をのばし

お船に乗って釣りをしてまいりました~!🚢

今回といっても12月末のお話なんですけれども笑

12月28日、終業後の22時頃会社に再集合し、そのまま博多港から壱岐へ!

 

壱岐島芦辺港にて

 

なんと壱岐へ到着したのは深夜2時頃だったとのこと!

中々ハードなスケジュールです!笑

そこから民宿 島来荘さんへ。(島来荘さんのHPはこちらから🎵)

 

壱岐島の民宿、島来荘さん。新鮮でおいしいお料理が楽しめます!

 

仮眠を取って、6時頃起床・7時頃出港です!

 

午前7時前の港。まだまだ暗いです。

 

天気が悪かったということもあり、まだまだ空は真っ暗です⛅

 

暗い中で出港の準備!

 

準備が整ったらいざ出発!目標はブリです!

みんなで並んで釣り糸を垂らします・・・

 

船上で釣り糸を垂らして、魚がHITするのを待ちます・・・

 

しばらくすると、サワラがHIT!💥

 

立派なサワラがヒット!ピースでポーズを取ります。

 

そしてクエもHIT!💥

 

クエがヒット!船員の方が揚げるお手伝いをしてくださいます。

 

クエを掲げてにっこり

 

大きくて立派なお魚が釣れました!!

他にも釣れた魚はこんなかんじ。

 

釣果です。サワラ、クエ、ヤガラ、諸々。

 

残念ながらブリを釣ることはできませんでしたが、

中々の釣果だったのではないでしょうか?😆

 

釣ったお魚は、民宿島来荘さんでおいしく調理していただきました!

 

サワラのお刺身。手前は違うと言ってましたが・・・なんだったっけ?笑

サワラの天ぷらの甘酢かけ。

 

もちろん、もし何も釣れなかった場合でも大丈夫ですよ!

新鮮なお刺身と壱岐牛を楽しめるお食事があります😋💕

 

壱岐牛のしゃぶしゃぶと新鮮なお刺身のディナー!

 

とってもおいしそうです!

 

浴衣でお食事をいただきます。

 

翌日も釣りに向かう予定だったのですが、

あいにくの悪天候で船が出ず、断念となりました😥

そこは残念でしたが、釣り部一同、とても楽しんだようです✨

 

ナカシマ釣り部、今回の参加者の集合写真

 

部員の一人はいつかブリをリベンジしなければ!!と息巻いていました🔥

大漁になって、釣り部以外のナカシマスタッフにも振舞いたい!

という願望をもつ部員もいるので

私はこっそりと振舞っていただける日を楽しみにしております・・・笑

釣り部、ファイトです!!👊👊

 

釣り部メンバー。釣り船で出港!

 

また部活動などの活動がありましたらご報告しますね🎵

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

2022年1月25日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, 部活動

 


あけましておめでとうございます。筑紫神社へ初詣!

あけましておめでとうございます!ナカシマ広報部です🌟

2021年は大変お世話になりました。

2022年もスタッフ一同、力を合わせて頑張っていきます。

今年も何卒よろしくお願いいたします!

 

さて、お正月の過ごし方は人それぞれ、ご家庭それぞれではありますが

初詣に行かれる方も多いかと思います。

ナカシマの営業部も1月5日、筑紫神社へ初詣にいきました!

筑紫神社は筑紫野市原田にある神社です。

建てられたのは太宰府天満宮よりも古いと言われている、歴史のある神社なんですよ🎵

神社の隣には公園もあり、夏祭りの時は地元の子供たちで大賑わいになるような、

地域の人々に愛されている神社さんです!

 

お参りを終えた後はもちろん絵馬を書きます✨

 

筑紫神社で絵馬を書きました!

 

絵馬掛所には古いものから新しいものまで、沢山の絵馬が掛かっていました。

 

絵馬掛所にはたくさんの絵馬が。

 

営業部一同の願い事は交通安全

今年一年、無事故無違反で過ごせるようにと願いを掛けました。

 

絵馬に書いた願い事。交通安全第一!ですね。

 

お客様の所へ伺う際や、車両の引取の際には車を使いますので

とっても大事なお願い事です✨

 

まだまだ暗くなるのが早く、今後は積雪などもあるかもしれません。

皆様も事故等にはお気を付け下さいね!

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

2022年1月11日 カテゴリー: 福岡スタッフ

 


年末年始休業日のお知らせ&グルメ写真特集♪

 

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟あっというまに2021年も終わりですね。

今年は好きなものも増え、会いたい人に会うこともでき、よい一年だったかなと思います!

みなさまは今年一年、どのような年でしたでしょうか?

 

 

さて、年末年始休業日のお知らせです。

上記画像のとおり、2021年12月29日から2022年1月4日まで

大分、福岡両拠点ともにお休みさせていただきます。

ご不便をお掛けすることもあるかと存じますが、何卒よろしくお願いいたします。

 

★★★

 

ではここからはグルメ写真特集!🍴

ナカシマにはおいしいものが大好き!というスタッフが多いので、

何か写真ください~と言ったら食べ物の写真を貰うことが多いです笑

今回もスタッフおすすめのお店や料理を紹介いたします!

 

まずは筑紫野市二日市のおしゃれなカフェ、ping+さん☕

 

筑紫野市二日市1-2-3にあるおしゃれなカフェ ping+

 

内装もメニューもとってもかわいくておしゃれなんですよ✨

 

ping+さん内装 イラストボードなどが展示してあります

 

クロッフルサンドメニュー テイクアウトも可能の様です!

 

店内利用のほか、テイクアウトも可能だそうです!とてもおいしそうですね~!

クロッフルとは韓国発祥のクロワッサンとワッフルをかけあわせた次世代スイーツ!

サクサク・もちもちの食感で大人気となっているスイーツです😋

スタッフはアイスキャンディのように棒が刺さったクロッフルをテイクアウトで注文したようです🎵

 

 

クロッフルテイクアウト マスカルポーネソース付

 

こちらはチョコレートが掛かったクロッフルに、マスカルポーネソースがついています。

おしゃれでおいしい素敵なお店です🌟

 

次は久留米市櫛原町にある懐石料理店、かにしげ久留米店さん🦀

 

かにしげ久留米店 涛コース

 

ずっと行きたいと思っていたお店だったそうで、スタッフはとても楽しみにしていたようです。

コースは涛コース。ずわいがにのお刺身やせいろ蒸し、

 

ずわいがにのせいろ蒸し

 

七輪焼き蟹

 

炭火で七輪で焼かれた焼き蟹やかにしゅうまいなど・・・

様々な調理方法で調理されたずわいがにをめいっぱい楽しめるコースとなっております!

 

かに雑炊

 

最後は雑炊で締め!大大大満足のコースでした✨

カニを食べるときあるある「全員無言になる」はもれなく当てはまったそうで、

ひたすら無心で二人カニをつついていたとのこと笑

お祝い事や何かの記念日などにはぜひ行きたくなる、とてもおいしくて落ち着いたお店です🌟🦀

 

お次も海の幸!漁港周辺で食べられる海鮮はとても新鮮でおいしいですよね~!

まずは糸島市の岐志漁港にあるカキ小屋!牡蠣のおいしい季節になりましたね❄

 

糸島市の岐志漁港にあるカキ小屋

 

岐志漁港のカキ小屋。サザエも。

 

カキをはじめ、エビやサザエなどもいただきました✨

こちらのカキは特大サイズでとってもおいしかったです!とのこと。

 

特大のカキ!ぷりぷりです。

 

ぷりぷりですね~!!とてもおいしそうです・・・😋

寒い中、カキ小屋で海鮮を焼きながら火に当たって温まるのは最高ですね!

 

最後も…海の幸!!今回は海鮮が多めでした笑

スタッフが伺ったのは、福岡市西区今津にある魚庄 大原店さん!

大原海岸を見渡しながら、地元で獲れた海鮮を楽しむことができるそうです✨

 

福岡市西区今津にある、魚庄 大原店さん。刺身定食

 

新鮮なお刺身がとってもおいしそうです・・・🥺✨

外では、カキや鮎が炭火で焼かれていたとのこと!

 

魚庄 大原店さん。鮎の塩焼き。

 

今の季節は少し寒いかと思いますが、

春になればテラス席で海を眺めながらゆっくり食べることができそうですね~!

自然を感じながらおいしい海鮮を楽しめる素敵なお店です🎵

 

福岡は海も山も近く、

海の幸も山の幸もお手軽に楽しめることが強みのひとつだと思います!

写真を募集したら食べ物の写真ばっかり貰う・・・というのも

そういった面があるからなのかもしれませんね笑

ナカシマスタッフはいつもおいしいお店を探しています!笑

おすすめのお店などありましたら、ぜひ教えて下さるとうれしいです!

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分市東浜1丁目4番12号 晃亜ビル2F 202号(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

 

2021年12月28日 カテゴリー: お知らせ, 福岡スタッフ

 


◆ナカシマスタッフの日常 12月編◆

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

皆様はお仕事終わりやお休みの日は何をされますか?

キャンプや登山、スポーツやアウトドア、映画鑑賞、ゲーム、料理などなど

楽しいことは沢山ありますよね✨

ということで、今回はスタッフの趣味や休日の過ごし方を紹介します♪

 

まずはラーメンが趣味(?)のスタッフ!

 

飯田商店さん考案!マルちゃん製麺アレンジ

 

簡単手作りラーメンやアレンジレシピなどを見て、実際に作って楽しんでいます🎶とのこと!

こちらは神奈川県湯河原町にある飯田商店さんの考案された

マルちゃん製麺のアレンジ動画を見て、作ってみたのだそうです!

気になるレシピはこちらから★

 

手作り塩ラーメン

 

こちらは塩ラーメンですね、とてもおいしそうです!

そして見切れるお酒たち・・・🍺笑 お酒とラーメンは合いますからね!!

 

次はゲームが好きなスタッフ!

昔からゲーム好きということもあってゲームセンターに行っては太鼓の達人、

家に帰ってはSwitchでポケモンや兄弟とスマブラ、どうぶつの森etc…

平日休日問わずゲームばっかりしております!とのこと。

やりこみ気質のようで、なんとポケモンを全種類揃えたんだとか!

151種類から始まったポケモンは、いまや898種類もいるそうなのです!

 

スタッフS・Kさんのポケモンホーム。898種類すべてそろっています!

 

スタッフのポケモンホームの画面です。

全国図鑑順に、No.1のフシギダネからNo.898のバドレックスまで揃っているのがおわかりでしょうか?

タイトルごとに出てくるポケモン、出てこないポケモンがいるので、

全種類集めようとするとかなり時間がかかると思います。すごい根気です!!👏

 

次はお休みの日は実家のお仕事を手伝っているというスタッフ!

ご実家は農業をされているのだそうで、稲刈りや収穫のお手伝いをすることが多いとのこと。

 

稲刈りの様子

 

10月~12月は稲刈り、柿やキウイの収穫があり、中々忙しいのだそうです。

 

収穫間近の柿の木

 

たわわに実っておりますね~!✨

柿は10月から11月頃、キウイは11月から4月頃が旬だそうです。

私はキウイの旬を知らなかったので、こんな寒い時期に収穫するんだ!と驚きました。

何気なく口にしているものたちは、沢山の人の手によって丁寧に生み出されているのだな・・・と

しみじみとしてしまいますね🥺とてもありがたいです…!

 

木に成るキウイ

 

ところで、キウイフルーツによく似たキーウィという鳥がいるのはご存じですか?

 

いらすとや キーウィ

いらすとやさんって何のイラストでもありますね…ありがたや

キウイフルーツに似ているためキーウィという名前になった…と思われがちですが

実際は逆で、ニュージーランド産のキウイフルーツが輸出される際、

ニュージーランドの国鳥であるキーウィの名前を貰ってキウイフルーツという名前になったそうです!

私はつい先日まで、キウイ(果物)はキウイ(鳥)に似てるからキウイ(果物)って名前なんだ

と思っていましたが、別に似てる似てないは関係なかったらしいです笑

また、私達日本人が自己紹介する際、Japaneseと自称するように

ニュージーランドの人は自分達のことを「kiwi(キウイ)」と自称するそうですよ。

向こうでは現地の方へキウイと言ってもキウイフルーツとは伝わらないのだそうです!

驚きですね~😲

 

といことで、ナカシマスタッフの趣味や休日の過ごし方紹介でした!

そして私はこういった明日使えるか使えないかわからないトリビアを集めるのが趣味です🎶

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分市東浜1丁目4番12号 晃亜ビル2F 202号(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

2021年12月21日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ

 


クリスマスシーズン★福岡のイルミネーションをご紹介!

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

日に日に寒くなり、冬が深まってきているのを感じますね。

さて、12月に入って世間はクリスマス一色!

イルミネーションの綺麗な季節になってまいりましたね✨

ということで、今回は福岡のイルミネーション(一部)をご紹介します!!

 

まずは定番、博多駅!

 

JR博多駅イルミネーション。光のタワー

 

今年も駅前ではマルシェが開かれており、たいへん賑わっておりました!

イルミネーションのほか、建物の壁面に設置されている大画面には

一定のタイミングで駅前に設置されたカメラのライブ映像を流していて

カップルや家族連れ、お友達同士などで楽しそうに手を振ったり

大画面に映った自分達の写真を撮ったりしている姿が映し出されておりました🌟

思い出作りに映ってみるのもいいかもしれませんね😊💕

 

次はキャナルシティ博多!

 

キャナルシティ博多入り口付近のイルミネーション

 

こちらはサウスビル側の入り口からの写真ですね。

階層の壁一面に取り付けられた金色のイルミネーションが綺麗です!

噴水を挟んで向かいにある、グランドハイアットのガラスに反射する光が

満天の星空のように見えてとても素敵でした🌟

サウスビル地下一階のハムリーズ前には可愛いテディベアのツリーもありました🧸

 

ハムリーズ前。テディベアのツリー

 

イーストビル側の入り口にもデコレーションとイルミネーションが設置されており

 

イーストビル入口のツリー

 

フォトスポットなどもありました!

 

イーストビル通路のフォトスポット

 

また、18時からは噴水ショーとプロジェクションマッピングを掛け合わせた

キャナルアクアパノラマが15分毎に毎日開催されています✨

ヒット曲やクリスマスソングに乗せてのショーのほか、

ガンダムやワンピースのショーもあっているようですので、

ご興味のある方は見に行かれてみてはいかがでしょうか?大迫力ですよ!

詳細は公式HPをご覧ください!

噴水ショー&キャナルアクアパノラマスケジュール┃CANAL CITY HAKATA

 

GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA

 

GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA

ストライクフリーダムかっこいい!👏

 

ガンダムの噴水ショー、GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKAは、

お手持ちのスマートフォンを使って、ユニコーンガンダムとネオジオングの

どちらを応援するかを選ぶ参加型のショーとなっています。

その結果で勝敗が決するので、応援にも熱が入ります!🔥

この回に参加したスタッフはガンダムを応援して負けたそうです笑

 

中洲イルミネーション

 

西鉄福岡天神駅からキャナルシティ方面へ歩いていくと、

春吉橋のあたりで中洲の夜景とイルミネーションが那珂川に反射していて

とっても綺麗な景色を見ることができます🎶

寒いですが、駅から歩いていくのも中々楽しいかもしれません!

 

西鉄福岡天神駅といえば、新天町ですね。

新天町でもシンボルである時計台にイルミネーションが施されていました✨

 

新天町の時計台

 

時間によって雪が降る演出などもあるそうです。

タイミングがよければ見られるかもしれませんね❄

 

お次は筑紫野市のお隣

小郡市にある西鉄小郡駅前のイルミネーションです!

ロータリーの真ん中にあるタワーが沢山の電飾で飾られています✨

 

西鉄小郡駅ロータリーのイルミネーション

 

最後は地元!筑紫野市のJR二日市駅です!

 

JR二日市のイルミネーション。パープルナイト

 

駅のロータリーの一角がライトアップされています✨

駅側からはホワイトのイルミネーションやツリーが綺麗に見え、

道路側からはゴールドのイルミネーションや電車型のイルミネーション、

トナカイのイルミネーションがよく見えます🎵

 

JR二日市のイルミネーション。パープルナイト

 

ガッツレンタカー二日市店からJR二日市駅へはとても近いので、

お立ち寄りの際に少し足をのばして見に行ってみるというのはいかがでしょうか?

もちろん、逆に二日市駅をご利用の方も、

ぜひガッツレンタカーとヌードルツアーズをよろしくお願いします!笑

 

皆様も、おすすめのイルミネーションスポットがあれば教えてください✨

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分市東浜1丁目4番12号 晃亜ビル2F 202号(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

 

2021年12月7日 カテゴリー: 福岡スタッフ

 


ナカシマバイク部活動報告♪11月は八女へ!

こんにちは!ナカシマ広報部です🌟

ナカシマいち、活動が活発といっても過言ではないバイク部🏍

今月は八女方面へツーリングに行ったようです!

 

工場内にて。バイク部集合前

 

まずは会社に集合し、みんなで出発!

 

朝日東交差点にて。バイク部全員集合!

 

お昼は八女市立花町にある、遊の谷さんでいただきました★

 

八女市立花町の遊の谷さん

 

山の中に位置しているため、紅葉がとってもきれいでした!とのこと。

秋真っ盛りですね~🍁

 

山の木々はすでに紅葉していました。

 

お店のことは、釣りよかでしょう。さんのYoutubeで知ったとのこと。

遊の谷さんは鶏の炭火焼がとっても美味しいお店だそうです。

 

鶏肉写真。遊の谷さん

 

焼かれる鶏肉

 

う、うらやましい………🥺

 

肉を焼くナカシマスタッフの様子

 

ナカシマスタッフもみんなで堪能したようですよ✨

看板犬こゆきちゃんもとってもかわいい!💕

 

遊の谷さん看板犬!こゆきちゃん

 

 

その後は、道の駅たちばなへ。

 

道の駅たちばなにて。みかんのオブジェ?

 

名物の八女抹茶のソフトクリームをいただきました🎶🍦

 

道の駅たちばな名物・八女抹茶ソフトクリーム

 

 

最後はライコランド久留米店さんへ、今後買うバイクを見に行きました!

 

ライコランド久留米店さん駐車場にて

 

次は誰がどんなバイクに乗るのか、とても楽しみです✨

 

バイク部の愛車

 

ナカシマバイク部は、続々とメンバーが増えていっております!

今後も積極的に活動予定ですので、

またどこかへツーリングに行った際はお知らせしますね♪

ナカシマ広報部でした🌟

 


 

進撃の廃車ホームページ

 

【引き取り対象地域】

『福岡県・佐賀県地域』

福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など

『大分県地域』

大分市別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町

 

【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】

営業時間 ⇒ 8:30~17:30

休業日  ⇒ 日曜祝日及び第2土曜

 

有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝

福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)

 

株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝

大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)

 

オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!

福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)

 

オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝

大分市東浜1丁目4番12号 晃亜ビル2F 202号(TEL:097-552-6010)

 

【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)

廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66

部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298

 

オートリサイクルナカシマホームページ

 

 

2021年11月30日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

 


 

 

 


 

福岡県・大分県のオートリサイクルナカシマの廃車買取りなどメニュー紹介

 

 

 


 

 

新着情報・ブログ|福岡県・大分県のオートリサイクルナカシマの廃車買取り

 

新着情報

 

     

 

 

自動車の中古パーツ販売|ヤフーオークションに出品しています。廃車買取り後のパーツで掘り出し物が見つかるかも  メディア掲載情報|テレビなどに公開された情報を掲載しています

 

 

 

福岡・大分の廃車買取・不動車買取・事故車買取など下取りで査定が付かない車でも高価買取。車の買取はオートリサイクルナカシマへご相談ください。

大分

〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327   FAX 0120-66-4182

福岡

〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6298   FAX 092-920-3054
ページのトップへ戻る