こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
毎日輸送課スタッフには西へ東へ、北へ南へ、
車両の引取に行ってもらっていますが、
実際引取の時ってどんな作業をしているのか?
トラックの高さや幅はどれくらいで、どんな道へ入っていけるのか?
どれくらいのスペースがあったら作業がしやすいのか?など
事務方のスタッフでは知らないことが沢山あります。
そのため、引取作業が大変だったり、
まれに引取ができない・・・といったことが発生していました。
そこで、認識のズレを少しでも少なくできれば!ということで、
先日、総務部・営業三課・輸送課の合同で
勉強会を行いましたので、その模様をお届けです✨
今回、主に教えてもらったのは
ユニッククレーン付きのトラックについて!
筑紫野工場にあるユニックトラックは4台。
フォワードと赤いクレーンのレンジャーは平ボディ、
ファイターと青いクレーンのレンジャーはセーフティーローダーが付いています!
平ボディはクレーンで積み下ろしをするトラック。
荷台がセーフティーローダーになっていれば、吊り上げるだけでなく、
自走する車は動かして積み下ろしすることができます。
ユニッククレーンには、アウトリガーの長さやクレーンの長さ、角度によって
吊り上げ荷重の限界がどれくらいか、おおよそわかるようなメモリがついています。
アウトリガーはこちら。両サイドについています。
吊り上げの際に、トラックを支えてくれる支柱のようなものですね。
部品の動きと吊り上げ荷重の関係をざっとまとめるとこんな感じ。
つまり、アウトリガーを長く伸ばすことができて、
クレーンの角度をあまりつけず、長く伸ばさない状態で吊り上げるのが
最大限の力を発揮することができる!ということですね。
勉強会では、実際にユニッククレーンを動かして見せてくれました!
まずはクレーンを伸ばして伸ばして・・・
伸ばして伸ばして・・・
もっと伸ばして・・・・・・
長!!😲
クレーンがこんなに長く高く伸びるものだとは知らず、驚くばかりでした!
ですがさすがにここまで伸ばすと吊り上げられる重さは、
最大荷重の3分の1かそれ以下くらいになってしまいます。
次は少し離れたところから、車両の吊り上げをやってみます。
吊り上げるために車両にワイヤーを通し、フックにかけます。
そして吊り上げると。。。
車両は左右にユラユラと揺れてしまいました。トラックも若干傾いています。
軽自動車でも、車両重量は800kgをこえ、総重量は1tほどです。
不安定な状態だととっても危険です。
一番ベストなのは、先述したとおり、車両のすぐそばで吊り上げることなのでしょうが、
そうできない時は、手で支えながらゆっくりとクレーンを縮めつつ、巻取りをするそうです。
トラックの近くに寄せると車両の揺れも安定しました。
このトラックについているユニッククレーンはリモコンで動かすことができるので
多少は楽とのことでしたが、遠隔操作できないタイプのものだと、
クレーンを動かして、車両の揺れや向きを調整して、またクレーンを動かして車両のところへ…
想像しただけでとっても大変です😨
繊細な操作をこなす輸送課の皆さんに脱帽です・・・!!
そのほか、日本国内では基本的な高さ制限は3.8mで、
バイパスや高速道路などの、
交通の危険の防止上支障がないと認められた道路については制限4.1mのため、
大きなコンテナや幌のついた軽トラックなどを積むと制限をこえてしまうことがあるため
どういう荷台なのかを事前に知っておきたいということなども教えてもらいました。
皆しっかりと真剣に聞いていました!
今回の勉強会を通して、中々目にすることのない部分を見せてもらい
双方の理解が深くなったのではないでしょうか。
私はもう、すごい技術だ~!!と感動しきりでした!笑
できて当たり前、やってもらって当たり前と思わずに、
同じ部署、他の部署関わらず、一緒に働くスタッフへの
感謝の気持ちをいつも持ち続けていたいと思いますね🎵
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年7月19日 カテゴリー: 福岡スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🥒
またまたライフスタイル委員会管理のナカシマ農園に実りがありました!
先々週、きゅうりに花が付きました☀とか、
ししとうがなってきてまーす☀とか言ったばかりなのですが
あっちゅうまに立派になりました。(撮影日7月6日)
夏の日差しをさんさんと浴びてごんごん育ち、
一週間ほどで一人前のきゅうりとししとうに!!
お野菜妖精のナッパグちゃんと比べるとこんなサイズ感。
ししとうは品種改良辛味を抜いた、辛くない青唐辛子ですが、
暑い!とか水分が足りない!といったストレスがかかると辛くなってしまうそうです。
その割合は10本に1本くらいだとか。天然のロシアンルーレットですね!
なんかそういう歌が昔あったような。。。
ちなみにナッパグちゃんは先日、ライフスタイル委員長にいただきました!
パンの袋留めるやつ(バッグ・クロージャーというらしいです)掛けと化している
ネコのペン置き(ライオン)とともに、デスク上の癒しとなっています😊かわいい。
大葉も相変わらずわっさりしげっているらしく、
もう勝手にちぎっていっていいよと畑泥棒OKの許可が出てしまいました笑
夏の植物の成長速度は本当にびっくりですね~!
あんまり早く大きくなるので、ナカシマ農園ブログみたいになりつつある気がします😂
(左:大葉 右:きゅうり)
(左:ししとう 右:オクラ)
(左:バジル 右:トマト)
こんなかんじで、夏野菜たちはすくすくと成長しております!
また何か実りがありましたらご報告いたします✨
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
今月3日に放送されためんたいワイド内コーナー
「どんだけ儲かると?」ご覧くださった方はおられますでしょうか?
今回は番組撮影でFBSの方々が来られた際の
写真をどどんとご紹介いたします🌸
5月25日朝、福岡よしもと芸人のマサルさんと
FBSのスタッフさん達がやってきました!
看板前あたりでスタートのカットを撮られています😆
工場の方へ移動し。。
少し間があいた際にカメラを向けると
マサルさんは気さくにピースをしてくださいました!
すご~く遠巻きに野次馬のように撮っていてすみませんでした😂
もっと近く来ていいよ!とも言って下さり、
じゃあ遠慮なく!とGoRroを持ったナカシマスタッフが突撃!
・・・したはいいものの、GoProの使い方が微妙にわからず
撮影のスタッフさんに調整してもらっていました笑
優しく接して下さり、とてもありがたかったです・・✨
工場に入ったら本格的に撮影がはじまりました!
マサルさんと副社長はお話ししながら工場奥の方へ。
その後ろを追っていきます。
手前は低めの姿勢でベストショットを狙うナカシマスタッフです。
入庫したマセラッティについて話すお二人。
このマセラッティも部品として、素材として、
ふたたび他の車を輝かせる存在になります✨
解体エリアでは、生産スタッフと一緒にドアを外しました。
どこをどうすれば取り外せるのか説明しています。
2人で協力して。。。
無事にドアを外すことができました🎶
その後はプレス置き場を撮っていただいたり
部品倉庫を撮影していただいたりしました。
ナカシマの倉庫棚は高さ7.5m!
上の物を取る時にはリフトがかかせません。
リフトはぐーんとこれくらいまで高く伸びます。
高さは伝わりますでしょうか?
上から下を見ると、結構高くて怖いですよ~🤭
朝10時頃に来られてから、終わったのはなんと16時過ぎ!
撮影日はとても天気がよく暑い中、一日中撮影をしてくださいました☀
内容は15分でも、実際の撮影にはこんなに時間がかかるんだ!と驚いてしまいました。
丁寧に撮って下さり、楽しく編集して下さった
スタッフさんたちには感謝しかありませんね🥺
放送していただいた内容に違わぬよう、これからも一所懸命
環境に配慮し、お客様のことを考え、スタッフ一同励んでまいります!
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
夏は深緑の季節🌿✨
植物がにょきにょき元気に育つ季節です!
先日ニンジンを収穫したナカシマ農園では、
現在、きゅうり、ナス、ミニトマト、
オクラ、大葉、シシトウを育てています🎵
委員会メンバーみんなでせっせと作業を行い・・・
ナカシマ農園夏バージョンの完成です!!👏👏
写真左奥に映っている立派な看板は、書道師範の資格を持っている
生産課スタッフのHさんが書いてくれたんですよ~!
とてもかっこいい看板へリニューアルいたしました✨
現在野菜たちはすくすくと成長中です😆
きゅうりは背も高くなってきて花が付いています🥒🌸
ししとうはもう実がなっていました!
大葉は真っ先に大きくなり、沢山収穫されてスタッフに配布されました。
というか、育ちすぎて現在進行形で定期的に配布されています笑
私も数枚いただいて、サラダパスタに混ぜて食べたのですが、
しっかりと大葉の味がしてとってもおいしかったです!
収穫された大葉は、とある日の昼休み、
山家事務所で行われたそうめんパーティーでもふるまわれました😋❤
薬味が沢山でとってもおいしそうですね~!!
昼休みも和気あいあいと楽しく過ごしているようで何よりです✨
それでは、また何か収穫できたらご報告いたします!
ライフスタイル委員会&山家事務所スタッフ&ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
ナカシマでは、3ヶ月に一回ほどの頻度で慰労会を行っています!
内容は様々!ビンゴ大会をしたり、食事に行ったり、ボウリングをしたりなどなど…
リクリエーション委員会や親睦会が一生懸命考えてくれています🎶
そんな慰労会で、先日、筑紫野市筑紫にある
筑紫野スポーツランドさんへ行きました~!
筑紫野スポーツランドとは!筑紫野の誇るスポーツ複合施設です!!
バッティングやゴルフ、卓球、ボウリングやボルダリングなど
様々なスポーツを楽しむことができます✨
以前ブログで紹介したスカイネットという巨大トランポリン施設も、
筑紫野スポーツランドにあるんですよ🎵
おおまかな班に分かれ、解散!
ナカシマでは恒例、ボウリングを楽しむスタッフや
ゴルフを楽しむスタッフも。
ボルダリングや・・・
バッティングや
卓球をするスタッフもいました🎶
写真はありませんが、併設の温泉でゆっくり過ごしたスタッフもいました♨
体を動かしたりゆっくりしたり、各々筑紫野スポーツランドを堪能しました😊
その後、ボルダリングにハマったスタッフがちらほらいたようで
なんとひそかにボルダリング部が誕生しておりました笑
次回の予定もすでに立てているようで、
メンバーのスタッフたちはとても楽しそうにしていました😊
新たな部活動誕生のきっかけともなった慰労会は
スタッフ一同とても楽しむことができ、大成功だったようです🌸
また何かイベントがあったら、その模様をお届けいたします🎵
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年6月21日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動, 会社行事, 委員会
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
今日はとってもビッグなおしらせです!
なんとなんと先日、オートリサイクルナカシマ福岡・・・
FBS福岡放送で放送中、福岡県民にはおなじみの!
めんたいワイドで取材をしていただきました~!!👏👏
その内容は本日!18時15分から放送されます✨
コーナー名は「どんだけ儲かると?」!
福岡よしもと芸人のマサルさんがナカシマへ来てくださいました😆
当社副社長がナカシマについてせきららに語っておりますので、
お時間の合われる方はぜひご覧ください!
こちら副社長のアー写です(?)
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
ららぽーと福岡もオープンしてから早1か月!
もう行かれた方も多いでしょうか?
そんなららぽーと福岡、前回は思いっきりガンダム特集でしたので、
今回はおいしくて可愛いスイーツを一部紹介いたします🎵
まずは全国初!!GODIVA desert!
チョコレートブランドとして有名なGODIVAの新業態で、
ショコリキサーやカカオミルクといった定番のメニューのほか、
新商品のクレープの販売がされています✨
おすすめのクレープは、抹茶、ストロベリー、チョコバナナとなっており、
このほかにもシンプルにチョコレートが味わえるクレープや、
キャラメルナッツ、ダークチョコレートチェリーアイスなど、
様々なメニューがありました🎶
ナカシマスタッフは今回、ストロベリーチョコレートアイスクリームをいただきました🌟
甘酸っぱいイチゴとイチゴアイスのおいしさはもちろんのこと、
生地ももっちりとしていて濃厚なチョコソースとの相性がバツグンでした!
一緒に頼んだカカオミルクは想像していたよりさっぱりとしていて、
さわやかな甘さがとてもおいしかったです💕
とってもおいしい新商品が味わえるGODIVA dessertですが、
現在超絶大人気のため、待ち時間が1時間以上となる場合あるそうです!
実際平日に訪れたスタッフも注文から提供まで40分ほど待ったようです。
面白いお店が沢山あるのでぜーんぜん平気でした😆とのことですが、
来店の際にはお時間に注意されてくださいね🎵
続いては、福岡市中央区渡辺通にパティスリーを構える、
GEORGES MARCEAUさんのららぽーと福岡支店!
こちらでは「ケーキシュー」という、
シュークリームを使用したケーキをメインに販売されておられます🌟
今回購入したのは四種類。
こちらは左がリンゴ、右がチーズです。
こちらは左が大福、右がイチゴショートです。
シュー生地はほどよくさくさくしっとりとしており、フルーツは新鮮で、
クリームも甘すぎず、子どもも大人も楽しめそうなおいしさでしたよ🎶
リンゴは少しあまじょっぱさもあり、甘いクリームと相まってとてもおいしいと絶賛でした🍎
このほか、チョコ、みかん、ピスタチオ、クリームと様々な種類があり、
ケーキシューについては、クリーム(450円)を除いたすべてが500円!
きっかりワンコインがありがたいですね~✨
ケーキシューのほかにも、
季節のフルーツを使用したカップケーキなども販売されておられます。
どれもとっても美味しそうでしたよ🍰💕
以上、ららぽーと福岡のスイーツ紹介でした!
とはいえまだまだ行けていない店舗も沢山…!!
九州初出店となる伊右衛門カフェや、毎月お店が変わるというOKASHIBAKO、
フードコートには選びきれないくらいのお食事処があります。
まだまだ沢山通わないといけないですね!
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年5月31日 カテゴリー: 福岡スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🥕
オートリサイクルナカシマには、様々な委員会があります♪
事故防止や危険箇所の修繕、啓発、
聞き取りや見回り等を行う「安全衛生委員会」、
親睦会費の管理やお祝いの贈呈などを行う「親睦会」、
社内行事の企画・運営を行う「リクリエーション委員会」、
健康促進のための情報発信や企画をする「健康管理委員会」など
スタッフは各々委員会に所属し、様々な活動を行っています🎶
ちなみに以前あった広報委員は広報部になって無くなりました…笑
さて、そんなナカシマ委員会のひとつ、
「ライフスタイル委員会」がナカシマ農園というミニ農園をはじめました🌟
ライフスタイル委員会は、人生を豊かにするような活動や
様々な情報を発信していく委員会です!
今回は農作物を作って自分達で食べてみよう🥕という活動でした🥦
こちらの山家事務所にミニ農園を作ります✨
まずはブロックを並べて仕切りを作ります。
どんどん土を入れていきますよ~!
土を綺麗に持った後は、別のプランターで少し育てた苗を植えます。
じゃん。ちっちゃな葉っぱがかわいらしいですね🥰
夏に向けてキュウリやトマトを育てる予定で、まずお試しにミニニンジンを植えてみました。
こちら、植えたのが4月のなかば頃。
1か月後、収穫してみると・・・じゃじゃん!
ちょっといびつな形ですが、立派に育っていましたよ~!!✨✨
大きさは全部ティッシュ一枚に全部乗ってしまうくらい。
私も一本いただいて、そのまま食べてみたらしっかりニンジンの味がしておいしかったです🎵
こんなに小さいのにちゃんとニンジンなんだ~!と思わず笑顔になってしまいました😆
今回のチャレンジでは、小さくてとってもかわいらしいニンジンを収穫することができました😍🥕
次は夏野菜でしょうか?また何か収穫できましたらご報告いたしますね!
ナカシマ広報部&ライフスタイル委員会でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
スタッフのお休みの過ごし方特集、いかがでしたでしょうか?
おいしいもの好き、楽しいこと好きなスタッフが多いので、
九州のいろんなおすすめスポットをご紹介できたかな?と思っています!
結構後追いでスタッフの行った先に行ってみたりするので、
もしかしたら私が一番参考にしてるかもしれないです笑
最終日はちょっとゆったり🎵
筑紫野市のお隣、佐賀県の基山町にある
本福寺さんにいきました!というスタッフ。
本福寺さんでは土日限定で「寺カフェ」というカフェをされているそうです。
今回は、こちらのふわふわかき氷を楽しみに行きましたとのこと🍧🎶
本福寺さんへ向かう道中には、なぜかエミューが!?
エミューは世界で二番目に大きい鳥といわれるオーストラリア原産の飛べない鳥で、
卵は緑色で手のひらよりも大きいくらいのサイズです。
肉は食用となり、脂肪分は化粧品にも加工できる、
捨てる所がひとつもないといわれるほどのすごい鳥です!
写真はないけど行きがけにはもっと沢山いたよ~ということで調べたのですが、
基山町ではなんと600羽ほどのエミューを飼育しており、
上記のように、食肉や化粧品、アクセサリーなどに加工をされているそうです。
もともとは耕作放棄地を復活させるためにはじまったエミュー事業なんだとか。
エミューのウィキペディアにも基山町のことが載っていました!すごい!👏
本福寺さんの階段をひたすらひたすら上っていくと…
遠くの山まで見渡すことのできる絶景が広がっていました😲
基山の街がとっても小さく見えますね。
階段をのぼりにのぼって本堂に到着🎵
お堂も五重塔もとっても荘厳ですね~!
寺カフェは本福寺善法堂で開催されており、
ご本尊の不動明王大仏前で甘味を堪能することができます✨
風鈴もさがっていて、とても涼やかです!
夏にぴったりな雰囲気ですね☀
今回は宇治抹茶金時といちごのふわふわかき氷をいただきました。
これにはお子さん達も大満足!
お不動さんの前で元気にポーズです✌
とっても楽しそうですごく素敵な一枚ですね~!😆✨
不動明王は他の仏様と比べると怒ったような険しい顔をしており、
少々怖いイメージがありますが、迷いや煩悩、障害を断ち切ってくれるという
慈悲深く優しい仏様なんですよ。疫病退散のご利益もあるといわれています🙏
楽しく穏やかな一日を過ごされたようで、こちらも笑顔になりました☺
明日は土曜日!寺カフェが開催されるのではないでしょうか?
道中のエミューもとても人懐こく、近くに寄ってきてくれるそうですよ!
気になられた方がおられましたら、ぜひ行かれてみてください🎵
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年5月13日 カテゴリー: 福岡スタッフ
こんにちは!ナカシマ広報部です🌟
5月2日(火)オーシャンカートランドさんで、レンタルカートに乗ってきました~!
どんぐり村のすぐ近くです!
レンタルカートってなに?これ、ゴーカートとは違うの?と
思われる方もおられるでしょうか?
こちらのカートはいわゆるモータースポーツ用のレーシングカート!
ゴーカートはおおよそ20km/h~30km/hくらいのスピードしか出ませんが
こちらのマシンは最高速度が40km/hも出るカートなんです!
時速40kmというと、普通の道路の制限速度くらいですよね。
自動車に乗っていると車高やボディやガラスなどなど様々な関係で
中々速さを感じることはないかと思いますが、
レンタルカートでは生身の体で地面に近い高さで走るので、
体感速度は実際の2倍にも3倍にもなるそうです!
上級者になると80km/hまで出るマシンも運転できるそうです。
2倍3倍となると…体感速度は160km/hから240km/hといったところでしょうか?
そんなスピード、自動車でも出したことないです!!笑
すごい体験ができますね✨
安全に楽しむためには準備が肝心です!
ヘルメットやグローブは無料で貸し出してくださるので、準備は不要だそうです。
服装は、長そで長ズボン、スニーカーが推奨とのこと。
スカートはNGだそうです!巻き込んだら危険ですからね。
ヒールのある靴、草履などでは運転不可ですので、体験の際はご注意ください!
コースを確認して、準備ができたら出発~🏎
早い早い!楽しそうですね~!
タイムは休憩所のビジョンに映し出されます。
カートに乗ったスタッフ曰く、
カートには初めて乗りましたが、思ったより安定感があって
多少の無茶もできそうに感じました。
コンマ一秒短縮したいと思える世界が
こんな身近にあるとは思っておらず、私も熱くなってしまいました。
とのこと!
お子様向けのカートやコースもありましたので、ご家族でも楽しめそうです🎶
コース外れにはヤギも飼われていました🐐
マイペースに草を食べる姿に癒されますね~
盛り上がった後はお食事です。
三瀬村にある大八そばさんでおそばをいただき
嘉瀬川ダム近辺のYUMESUKEさんにて
ホットドッグをいただきました🌟
イートインスペースが設けてありますので、
川を眺めながらおいしいホットドッグを食べることができますよ😊
今回はじめてカートに乗ったスタッフの何名かは、
また行きたいと早くも次回の計画を立てようと話していたようで
もうすっかりハマってしまったみたいです😆
上級者用のカートに乗るためには特定のタイムを切る必要があるそうで
それを目指す!と息巻いているスタッフもおりました🎶
とても楽しい思い出になったようで何よりです✨
ナカシマ広報部でした🌟
【引き取り対象地域】
『福岡県・佐賀県地域』
福岡市、福岡市東区、福岡市博多区、福岡市中央区、福岡市南区、福岡市西区、福岡市城南区、福岡市早良区、大牟田市、久留米市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、八女市、筑後市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、太宰府市、前原市、古賀市、福津市、うきは市、宮若市、嘉麻市、朝倉市、みやま市、筑紫郡那珂川町、糟屋郡宇美町、糟屋郡篠栗町、糟屋郡志免町、糟屋郡須惠町、糟屋郡新宮町、糟屋郡久山町、糟屋郡粕屋町、遠賀郡芦屋町、遠賀郡水巻町、遠賀郡岡垣町、遠賀郡遠賀町、鞍手郡小竹町、鞍手郡鞍手町、嘉穂郡桂川町、朝倉郡筑前町、朝倉郡東峰村、糸島郡二丈町、糸島郡志摩町、三井郡大刀洗町、三潴郡大木町、八女郡黒木町、八女郡立花町、八女郡広川町、八女郡矢部村、八女郡星野村、田川郡香春町、田川郡添田町、田川郡糸田町、田川郡川崎町、田川郡大任町、田川郡赤村、田川郡福智町、京都郡苅田町、京都郡みやこ町、築上郡吉富町、築上郡上毛町、築上郡築上町、北九州市、北九州市門司区、北九州市若松区、北九州市戸畑区、北九州市小倉北区、北九州市小倉南区、北九州市八幡東区、北九州市八幡西区 佐賀市、鳥栖市、小城市、神埼市、みやき町、基山町、吉野ヶ里町、上峰町など
『大分県地域』
大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後高田市、杵築市、宇佐市、豊後大野市、由布市、国東市、東国東郡姫島村、速見郡日出町、玖珠郡九重町、玖珠郡玖珠町
【オートリサイクルナカシマグループ持ち込み対象店舗】
営業時間 ⇒ 8:30~17:30
休業日 ⇒ 日曜祝日及び第2土曜
①有限会社オートリサイクルナカシマ福岡 定休:第二土曜・日・祝
福岡県筑紫野市山家4073-32(TEL:092-926-6008)
②株式会社オートリサイクルナカシマ 定休:第二土曜・日・祝
大分県日田市上城内町1365-3(TEL:0973-25-6008)
③オートリサイクルナカシマ山家事務所 定休:第二土曜・祝 日曜も営業!
福岡県筑紫野市山家4281-1(TEL:0120-88-99-66)
④オートリサイクルナカシマ大分営業所 定休:第二土曜・日・祝
大分県大分市羽田477-3(TEL:097-552-6010)
【電話受付時間】8:30-17:30(日曜/9:00-16:00)
廃車・事故車廃車受付 ⇒ 0120-88-99-66
部品販売直通窓口 ⇒ 092-926-6298
2022年5月12日 カテゴリー: 福岡スタッフ
2025.04.25
2025.04.22
2025.04.01
2025.03.17