福岡県・大分県の廃車買取りのオートリサイクルナカシマ

 

ガッツレンタカー二日市店!!

朝が肌寒く、昼は暖かい 一日な寒暖の差が激しくなってきましたが皆さんお変わりないですか?

お久しぶりです! Moritです!

今回は2019年11月20日にオープンしたガッツレンタカー二日市店を紹介していきます。

 

そもそもガッツレンタカーは株式会社ガッツ・ジャパンがフランチャイズ本部としてチェーン展開している軽自動車がメインのレンタカー事業です。

北は北海道、南は沖縄まで全国に展開しています。

 

看板に写っていますがイメージキャラクターにガッツ石松さんが起用してあります。

 

 

 

ガッツレンタカー二日市店はJR二日市駅と西鉄紫駅から近く両駅からも徒歩10分ほどで到着します。

 

二日市駅からだと看板が見つけづらいですが、駅から出て正面の道をまっすぐ進み大通りを右に進んでいけばすぐにつきます!

 

取り扱っている車のクラスはA-2とB を扱っています

A-2クラスはekワゴン・MR ワゴン・ライフ等で

Bクラスはハイゼット・ミニキャブ・アクティ等の軽バンタイプです。

 

 

 

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3  TEL 0973-23-0327

 

 

2020年3月3日 カテゴリー: 福岡スタッフ, お知らせ

 


北海道雪遊び

だんだん暖かくなり、日も長くなってきましたね。

そんな時にわざわざ寒い所に行ってきました。

札幌市内に移動!

まだ、道路に雪は積もっていませんでした。

とりあえず、札幌といえば、味噌ラーメンということで、

ラーメンを食べ外に出ると、、、、、

短時間でこんなに積もりました。

恐るべし、北海道!!!

気温もマイナスの突入!!!

2日目は観光で、赤レンガ、時計台に行きました。

北海道のシンボル、通称「赤れんが庁舎」

札幌市時計台

130年以上の時を刻む国指定重要文化財

ここからはメインのキロロに移動!!

コースの多さと距離に驚きました。

ホテルからゴンドラで、コースに移動!

一面銀世界です!

こんなに広大ですが、コースのほんの一部です。

 

朝一の雪質は最高でした。

自分の滑った跡がはっきり残りました!

最高の休みでした!

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3  TEL 0973-23-0327

 

2020年2月28日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 部活動

 


大阪と京都旅!

24-25日で大阪と京都に行きました!

入口から入ってすぐの大きなクジラのオブジェが待ち構えていました。

クジラが特徴的な
梅田の「HEP FIVE」というショッピングモールの最上階には観覧車があり、
街を一望することができます。

梅田を訪れた際には乗ってみるのはいかがでしょうか?
とても気持ちがよかったですよ!

この「HEP FIVE」にはVRゲームを体験できる「VR ZONE OSAKA」という施設があり、
観覧車に乗ると割引券がもらえたのでそこで遊んでホテルへ向かいました。
余談ですが、福岡にもバスターミナルとマークイズにちょっとしたVR体験施設があるので興味のある方はぜひ!

VRゲームは本当に本性が出ます笑

2日目は伏見稲荷神社に行きました。

写真でもおわかりいただけるかと思いますが、人がすごい!
特に外国から来られた方が多いようで、大宰府天満宮と同様、日本語があまり聞こえてきませんでした笑
千本鳥居では多くの方が写真を撮られていました。


伏見稲荷神社は稲荷山の上の方までずっと続いており、すべてのお宮を回るとなると半日以上はかかってしまうそうです。


伏見神寶神社という、また少し別な神社さんで叶雛にお願いごとを書いて帰路につきました。


普段しないことをすることができてとても楽しい二日間でした!

みなさんもどこかにいってみてはいかがでしょうか!!

 

2020年1月30日 カテゴリー: 福岡スタッフ

 


ナカシマ新成人!!

こんにちは!ARN広報委員会です!!

今回のブログは、今年成人したナカシマ福岡の2人と、成人式の様子を紹介したいと思います!!

まず一人目は、福岡貿易生産課のFさん!!

趣味は車いじりです!

今年の抱負「成人の自覚をもって頑張ります!」

二人目は、同じく福岡貿易生産課のHさん!

趣味はゲームです!!

今年の抱負「社会人としての責任を持ち頑張ります!」

二人とも成人おめでとうございます!!

次は成人式の様子を少し紹介します。

こちらは筑紫野市の成人式の様子です。

この感じ懐かしいですね~(*´▽`*)

次は筑紫野市にある山家の成人式です。

 

 

久しぶりに会う同級生や先生方と思い出話に花が咲きます( *´艸`)

これからの皆さんの活躍を期待しています!!

 

今回は新成人2人と成人式の様子を紹介しました。

新成人を迎えた2人共々今後ともナカシマグループをよろしくお願いいたします!!

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3  TEL 0973-23-0327

 

 

 

 

 

 

 

2020年1月18日 カテゴリー: 福岡スタッフ

 


車紹介!

皆様、あけましておめでとうございます!

 

 

例年の冬より少し暖かいとのことですがすっかり寒くなってしまいました。

皆さんはお変わりありませんか?

 

お久しぶりです!Moritです!

今回は社員の方の車紹介をします。

今回紹介する車は、

デリカD:5です!

デリカD:5は三菱自動車が製造・販売しているSUVミニバンの乗用車です。

デリカは「パジェロの町」で有名な岐阜県加茂郡坂祝町にある

パジェロ製造が担当しています。

ボディは、「三菱・GSプラットフォーム」という三菱自動車とダイムラークライスラーが共同開発したプラットフォームの小型車版PMで製造されています。

デリカはパジェロをベースに作られていましたがアウトランダーをベースにしているので、電子装備4WDを採用しています。

なので走行中でも「2WD」「4WDオート」「4WDロック」の三つをダイヤル式のドライブモードセレクターで切り替える事ができます。

 

デリカの車名の由来はDelivery Car(デリバリーカー)の略で「デリカ(DELICA)」と呼ばれています。

紹介しているデリカD:5の「D:5」は『デリカの5代目』というところからD:5となりました。

 

デリカ伝統の特別仕様のシャモニーはフランス東部の登山とスキーのリゾート地シャモニー=モン=ブラン

ジャスパーはカナダのジャスパー国立公園に由来しています。

冬季限定車はシャモニー 夏季限定車にジャスパーと位置付けられています。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

去年は様々なことがありましたが今年も今までと変わらぬご愛好の程、

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327

 

 

2020年1月11日 カテゴリー: 福岡スタッフ

 


ナカシマ、冬休みのおもひで1!

新年あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

皆さんは、年末年始いかがお過ごしでしたか?ナカシマの皆さんは今年もいろんなことをやっていたみたいですよ。

まずは、こちらから

社長です!今年は元旦からナカシマサイクリング部が活動していました!

日田市のウッドコンビナートを朝8時に出発して約30㎞を走ったそうです。

当日の気温はマイナス3度!!!ボトルも凍る寒さだったみたいですが、晴天に恵まれ幸先良い活動ができたみたいです。

続きまして、こちらです。

皆さん大好き夢の国、ディズニーリゾートです。

もちろん、ランド、シーどちらも行かれたみたいですよ。

今年はネズミ年ということもあり、かなりの賑わいだったようです。

昨年出来たアトラクション、今年までのイベント、改修中のシンデレラ城など今しか見れないと所が多々あり、いろいろと見どころがあったようです。

続きまして、こちら

新年といえば初詣!

今年は天気が良かったので気持ちよくお参りできたのではないでしょうか。

かわいいお子さんと令和初の初詣ですね。

昨年は水害などの天災がたくさんありましたが、今年は良い年になるといいですね!

まだまだたくさんありますが、続きはまた来週にでも!

本年も宜しくお願い致します。

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3  TEL 0973-23-0327

 

 

2020年1月4日 カテゴリー: 部活動, 福岡スタッフ, 大分スタッフ

 


イルミネーション

最近、寒暖差がひどく、インフルエンザや嘔吐下痢が流行ってるそうです。
体調管理気を付けていきましょう!!
さて、今回は12月なので、
イルミネーションをお届けしたいと思います。
まずは、福岡県の二日市から
パープルナイト2019
二日市中央通り商店街で行っていました。
本町公園で商工会の方々が頑張って制作しました。

次は佐賀県鳥栖市

光り輝くファンタジーの世界へ誘う鳥栖の冬の祭典

大きなツリーが印象的です。

鳥栖中央公園を20万球のイルミネーションできらびやかに彩っています。

続いて、定番の博多駅!

青の世界です。

最後は舞鶴公園

中央区にある舞鶴公園福岡城跡で開催されている
チームラボ 福岡城跡 光の祭に行ってきました!

チームラボの展示ではおなじみの光る卵は大人気で、
大人の背よりも大きな卵が密集しているところは
人が沢山入り込んで、揺れる卵にぶつかったりして
おしくらまんじゅうのようになっていてとても楽しかったです!

この卵は叩いたり揺らしたりして衝撃を与えると色が変わり、
その色が近くの卵に次々と伝播するような仕組みみたいです。
上から見ると色の波が来るようでとても綺麗でした。

もちろん光る卵の他にも展示があり、
石垣にプロジェクションマッピングがされていたり、
色を塗った武将や姫が動き出すお絵描き黒田官兵衛などがあり、
つい童心にかえって楽しんでしまいました・・・!


来年2月2日まで展示されているので行ってみてはいかがでしょうか?

 

今日はクリスマスイブです。

平日ですが、だれと過ごしましょうか??

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3  TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088

 

 

2019年12月24日 カテゴリー: 福岡スタッフ

 


筑紫野おすすめスポット

最近急激に寒くなりましたね。

みなさんお体は大丈夫ですか?

さて、今回は筑紫野の身近なスポットを紹介していきたいと思います。

まずは山家の事務所から1番近いお店です。

次郎長です!

定食メニューが多くあります!

中でも唐揚げは絶品です!

ボリューム満点です!

続きまして、

レストラン南
〒838-0228 福岡県朝倉郡筑前町二239−1
HP:https://www.re-minami.jp/

山家道の交差点すぐそばにある洋食屋さんです。
写真は古処鶏ステーキとサーロインステーキです。                 

このステーキは弁当で宅配もしています。

たまに昼ごはんで頂いています!

最後はデザートです!

LALIBERTE & TARTE NOYU
〒838-0203 福岡県朝倉郡筑前町477ー2
HP:http://noyu.info/

もともとは福岡市の桜坂にあったお店で、今年の春、筑前町に移転されました。
美味しくておしゃれなタルトは写真映え間違いなしです!

ナカシマ福岡では身近な店を紹介していきますので、今後の活動も見てください!

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3  TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088

 

2019年12月3日 カテゴリー: 福岡スタッフ, お知らせ

 


令和元年!  オートリサイクルナカシマ経営計画発表会!!

季節の変わり目で朝、晩肌寒くなってきました。季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さん体調管理には気おつけましょう!

さらに最近は台風などの影響で様々な災害も起こっています。皆さんお変わりありませんか?

 

毎年9月、ナカシマは新しく年度が始まります。そしてそれに合わせて経営計画発表会を毎年行っています。

経営計画発表会は会社の方針に従って各部署が今年1年間の目標や抱負を発表して、これからの1年間頑張って会社全体の意識や目的を共有していく会議です。

 

今年は佐賀県サンメッセ鳥栖のの4階ホールをお借りして経営計画発表会をおこないました。

 

 

いつもは陽気で和気藹々なナカシマの社員ですがこの日ばかりは真剣に会議に取り組みます。

 

 

 

ですが大分と福岡それぞれ二拠点のメンバーが同じ場所に集まる機会はあまりないので、経営計画発表会が始まる前や休憩時間などの時間に談笑したりとコミュニケーションを取っています。

 

 

司会の方の進行でまず副社長の挨拶から始まりその後、社長から今後の方針や全体の目標などの話がありました。

 

 

皆さん真剣に聞いています!

 

 

新しい年度になり昇格する人もいました。

 

頼りになる方ばかりです

 

ナカシマの活動方針は社長や幹部などの役員の皆さんで決めていますが、それ以外の所は部署や目標をクリアさせていく、実際に行動する社員の皆さんが主体になって考えています。

 

なので経営計画発表会も半分以上社員の皆さんが主体で進行していきます。

 

 

 

各部署ごとに今期の目標に対しての戦略を発表していきます。

 

 

そんなこんなで会議は進行していき、今年の活動方針や戦略などがしっかりと社員の皆さんに浸透したと思います。

今期もナカシマグループは全力で頑張っていきます!なので応援宜しくお願いいたします!

 

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3  TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088

 

 

2019年10月5日 カテゴリー: 福岡スタッフ, 大分スタッフ, お知らせ, 会社行事

 


第二回Eスポーツ大会&ソーメン流し開催!!

皆さんこんにちは!!ARN広報委員会です。

夏も終わり少しずつ肌寒い季節になってきました( ;∀;)

皆さん季節の変り目の風邪には気を付けてくださいね!

さて、今回はみんなでE スポーツと流しソーメンをしました!

今回のEスポーツは、前回と同じスマブラと新しくマリオカート8で対戦!

今回は20人近く集まりました。お子さんも沢山参加してくれましたよ(^^)/

 

大人は笑い無しのガチ勝負(`・ω・´)!!

子供たちはワイワイ楽しんでいます( *´艸`)

ゲームも楽しいですが今回メインは・・・どうしてもやりたかった流しソーメン( ゚Д゚)!!!!

寒くなる前に出来て良かった( ;∀;)

全長約7メートルの流し台を頑張って作りました(;・∀・)

みんな一生懸命にソーメンを狙っています!!

かわいいですね(#^.^#)

ソーメン以外にもトマトやブドウ、キュウリなんかも流しました!!

トマトとブドウは丸いから取るのが難しい( ;∀;)

最後は手で取ってました(笑)

ご飯の後はナカシマスタッフが前日に作ってきてくれたデザートを頂きました!

クレープとプリンとクッキーを頂きました!

お店レベルのクオリティでとても美味しかったです(*´ω`)

今回もおいしい食べ物とゲームで盛り上がりました!

これからもいろんなイベントを紹介しています!

お楽しみに(^^)/

 

グーグルマップ http://goo.gl/maps/cjuDp8M2AWJ2
廃車直通 TEL0120-88-99-66
****連絡先詳細****
有限会社オートリサイクルナカシマ福岡
〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6008(代表)
TEL 092-926-6298(部品直通)
**********関連会社**********
株式会社オートリサイクルナカシマ
〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3  TEL 0973-23-0327
直方ヤード(ARN直方)
〒822-0002 福岡県直方市頓野1106-5 TEL0949-29-6088

 

 

 

2019年9月21日 カテゴリー: 部活動, 福岡スタッフ

 


 

 

 


 

福岡県・大分県のオートリサイクルナカシマの廃車買取りなどメニュー紹介

 

 

 


 

 

新着情報・ブログ|福岡県・大分県のオートリサイクルナカシマの廃車買取り

 

新着情報

 

     

 

 

自動車の中古パーツ販売|ヤフーオークションに出品しています。廃車買取り後のパーツで掘り出し物が見つかるかも  メディア掲載情報|テレビなどに公開された情報を掲載しています

 

 

 

福岡・大分の廃車買取・不動車買取・事故車買取など下取りで査定が付かない車でも高価買取。車の買取はオートリサイクルナカシマへご相談ください。

大分

〒877-0003 大分県日田市上城内町1365-3
TEL 0973-23-0327   FAX 0120-66-4182

福岡

〒818-0003 福岡県筑紫野市大字山家4073-32
TEL 092-926-6298   FAX 092-920-3054
ページのトップへ戻る